2010年09月

今日は、ホンダ エディックス の エンブレムLED の 取り付けです^^

 p1mCAI8SP4Q
上の写真は施工前です!!というか・・・、全体写真とりわすれました^^;

これじゃホンダ車とはわかるけど、車種わからないですよね^^;

ごめんなさい>_<

というわけで、

まずはリアハッチの内張りを外してと、、、、、

1cfff423f9[1]


んでもって、エンブレムも外しておいてアクリルで同じ大きさに切り抜いて、

ピットにある工具を使って、苦闘の末・・・・

ジャジャーーーン♪

5d76201c9e[1]


完成!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日は追加オプションで、スモールオンで普通について、ブレーキを踏むと明るくなるように、
配線を加工してつけました^^

ダッチ マグナム のAピラー完成!!

p1m[1]
今日は、昨日の続き!!

インナーバッフルに塗った樹脂はちゃんと固まっていたので、早速取り付け!!

んでもって、ドアを戻してAピラーをつくりました!!

今回使用するスピーカーは、KICKER QS65.2!!

マグナムさんは、○野さんのシエナを聞いて落ちたみたいです^^

その音を再現するために、QSを選択しました^^

反対側はこんな感じ!!

762cdd12c7[1]


形になったぞぉぉぉ!!ってマグナムさんに連絡したら、お友達のチャージャーさんと二人で飛んできました!!

明日はbit one の調整をしますので、楽しみにしてて下さいね^^

QSのカタログデータです^^

 
534d18bef0[1]

ラゲッジのデッドニンク゛ by フォルクスワーゲン ゴルフR

今日は、昨日出来上がった、マグナムの音調整をじっくりとやって、本日無事納車!!!

相当喜んでてよかったです^^

お友達のチャージャーの時もそうだったのけど、今回もドアスピーカーが良く鳴ってましたね^^

サブウーファーが付いているんじゃないか!!??って思うぐらいですね^^

車がよかったのかな??? いやいや、あっしの取り付けが・・・・!!!誰も言ってくれないので・・・

自画自賛してみました^^;

そんで、時間があったので、あっしの車のラゲッジのデッドニングをしました。

それで気づいたのですが、ゴルフRは、R32のジャーシと同じだなって実感しました。

写真でみるとわかるのですが、右下にR32同様の蓋があります。

R32は、ここにバッテリーがはいっているのですが、勿論この車はフロントバッテリーなので、これはただの蓋になってました。

裏をみると・・・・開いている。。。。

ということは・・・・ここに、サブバッテリーなんて・・・。

早速明日、部品調べてみようかな^^

フォルクスワーゲン ゴルフⅥ R のデッドニング編!!

p1m[3]
今日は、あっしの車のゴルフRのデッドニング作業のレポートかな^^;

最近あっしは、デジカメという強力なアイテムのおかげで、ドアを外したところの部分をパシャ!!

そうすれば、頭でわかっていても、人間忘れるということがあるので、記録して最初の状態を残しておきます!!これはどんな作業でもそうしています^^

んでもって、写真の黒い部分・・・・実はこれがインナーパネルになっていて、悲しいことに樹脂でできています。。。最近こういう構造の車が多いですね^^;

たしかに、メンテナンスは楽かもしれないし、サービスホールがなくていいのですが・・・

どうもプラスチックという、名前の響きがいやです>_<

んでもって外すと丸見えになり、デッドニングするにはやりやすい!!

綺麗に脱脂して、デッドニングすると・・・・こんな感じ!!

a7fb1a1945[1]


ドアビーム以外の所は全て、もちん端っこまできっちり貼りました!!

ちなみに使ったデッドニングの材料は、オーディオテクニカのAquietのAT7560を惜しみなく使用!!これは当店デモカーのフェアレディZのドアを作ったときにかなりいいデータがとれたので、今回はさらに手を加えてやるつもりです!!

何をするかって???最近流行りでもある、あっしも「ふぇりそにります」

そう、雑誌でも高評価、実際にやってみると違いが驚くほど体感できたので、あっしの車にも採用です!!

どんなものか??は、こちらも見てみてください^^

フェリソニサイト

んでもって、ドアに貼って見た所です!!

b6cd9f9248[1]


ドアビームがあるので、斜めに沿って貼っていき、グレーになっている部分が、

AT7570
をはってあります。縦に入っている2本のグレー部分が調度ウインドウレールがくるので、薄いこの部材を使用しました。もちろんドアビームの部分も厚いと窓の上げ下げに支障があるためこの部材を使いました。

んでもって、次にドアのインナーパネルの裏側をみたら、スピーカーの固定部分が窓のレールの固定ステーと一体化していて、さらに、裏が空洞。。。。たたくと響きまくり。。。

もともとリベットで止まっているスピーカー部分を鬼目ナットに変えて、裏からMDFの粉末を配合した樹脂を流し込みました。これで固定強度が格段に違いますね!!!

と、自画自賛!!

そんでもって固まったので、このカンカンなる樹脂をデッドニング!!

6a6d34bb08[1]


ウインドウの稼動部分以外は全て張りました!!(あとで、あそこも貼っとけば・・・と思いたくないので^^)

それで、ドアにつけて、表もデッドニング!!

8a131c976c[1]


つまり・・・両面からデッドニングしたわけです!!

この段階で、ドアが響きません!!

アホかとおもいますが、スピーカーの穴から、

あああああああああああああああああああああ♪っていっても全く響かなくなりました!!

ちなみに、何もしないで、あああああああああああああああああああああっていうと、大抵の車は響きます!!

ここまでやったので、早く音を出したい今日この頃です^^

今日はダッチ マグナム の サウンドメイク♪

p1m[3]
後で見たら・・・・写真がちょっと暗かった^^;

ごめんなさい>_<

ちなみに、これはマグナムです^^

今では少なくなった、DENONです。しかもレベルメーター付きです!!アナログテイストが、ぷんぷんです^^

ですが!!!これに、今回はaudison の bit oneをつけます!!

コントローラーは、サングラスホルダーの部分につけました♪

こんな感じです↓

64f852ad67[2]


これまた、フラッシュをわすれて・・・。このときまで、まだフラッシュをオフっているの気づかず>_<

んでもって、これがリアラゲッジ!

今回はスペアタイヤ部分にスペースがあったので、そこの部分に取り付けです。

fa5539bc68[1]


ノイズや音の事も考えて、配線の取り回しは基本に忠実!!!

次に、ドアのばらした所。

dd6c3b8da3[1]


ビニールを剥がして、脱脂を終わった状態です。

そこから当店オリジナルのステージ1防振をすると、

5d5e819753[1]


このようになります^^♪

最近は少し気温も下がってきたので、インナーバッフルを作って樹脂をぬっておこうと思ったで、

今日中に作っておこうかと!!

1e2f998259[1]


これで明日には取り付け出来るかな^^

引きつづき頑張りまーーーす^^



今日はアルファードのエンブレム製作!!!!

p1m[3]
今日は前型のアルファードのリアのレクサスエンブレムをブルーでLED化しました。

これまた、得意のアクリルを切り抜いて丁寧に仕上げました^^

使ったLEDは高輝度LEDを8発仕込ました。いざ、電気を消してスイッチオンすると、明るいぃぃぃぃ!!

我ながらよく出来ました。゚(゚^∀^゚)゚。

今日も続き!! by フォルクスワーゲン ゴルフR!!!

p1m[6] (2)
今日はデッキまわりから!!

うーーん!!これが今のあっしのゴルフです・・・^^;

なんて悲しい姿なんでしょう。。。。

でも、生まれ変わる為にはしょうがない!!!

ドアもばらして、、、、

ec901f9622[1]


さて、頑張るぞぉぉぉぉぉ!!

まだまだ先は長いなぁぁぁ^^;

ようやく始動!! by マイカー!!!

p1m[6] (3)
今日は閉店まで約3時間・・・・うーーーん、ちょっと中途半端な時間だなと思い、おし、あっしの車を始めようと思い、解体作業開始!!!!

まずは配線から通し始めました!!!

今回使用するのは、

電源ケーブルが、オーディオテクニカ Rexat AT7704をチョイス!!

んでもってスピーカーケーブルが、オーディオテクニカ Rexat AT7717をチョイス!!

なんて贅沢なケーブルを・・・と思いつつ、それだけ、

この車はあっしが、気に入っています♪

なので、財布と戦いながら、これからも可愛がりますよ!!!!!!

懐かしい車が入ってきました!!by イスズ ビックホーン!!

p1m[2]
昔、嫌というほど触った、イスズ ビックホーンが入ってきました^^

四駆屋さん時代は、よく触りました^^

今回は、ナビゲーションと、の取り付けです^^

さすがに、インパネのばらしなどは、体が憶えていて問題なくばらしました^^



27ffd7b1bf[1]


では、頑張って、かっちょよく取り付けしますので、待ってて下さいね^^

トヨタ ヴェルファイア の オーデイオ & セキュリティーの取り付け完了!!

p1m[8] (2)
今日は先日途中だった、ヴェルファイアの、ナビを取り付け完了!!

つけたナビゲーションは、アルパインのVIE-X088、通称ビッグX^^

やっぱり、これは本当に見やすいし、画面が綺麗ですね^^

今回は、本体と、バックカメラと、ステアリングコントローラーと、フリップダウンモニター(TMX-R1500)を取り付けました!!

あとは、明日セキュリティーの微調整をすれば終わりです^^

もうすぐですよ!!待ってて下さいね^^v

トヨタ ヴェルファイア の オーデイオ & セキュリティーの取り付け!!

p1m[2]
今日は、トヨタ ヴェルファイア に オーディオとセキュリティーの取り付けです!!

一部追加部品が届かないので、今日はゴルゴの01/v+オプション内容のセキュリティーをおわらせて、

デッキ周辺を分解して完了!!!

セキュリティーは無事取り付け完了!!

木曜日は、今人気の、アルパインのビックXをつけてます♪

もうちょっと待ってて下さいね^^

トヨタ ヴェルファイアのリアLEDエンブレム加工!

 

p1mCA77P1P0
今日は、トヨタヴェルファイアのリアに付いている、トヨタマークを加工して、ボディ色にあわして、紫のLEDをチョイス!!!
一つ一つLEDを組み立てて・・・・







8fd675fdd0[1]




この色で作るのはお初!!さて、どんな光を出すんだろう!!と思い、スイッチオンんんんんん!!

d775cf0f0f[1]




今回は少し厚めのアクリルをトヨタマークにくりぬいて、もともと鉄板がカーブを描いているので、
暖めて曲げで、これでフィッティングもよし!!アップはこんな感じです!!



実物は写真よりもう少し紫色にちかいかな??!!って感じです!!

トヨタ ハリヤーの 3way化!!これ、いいじゃん♪

 
p1m[4]
以前、カロッツェリアのDEH-P01で純正の3WAYをマルチ駆動してたのですが、今回はバージョンアップで
FOCALのKシリーズの3WAYをインストールしました。

こんな感じ!!





b3725630a6[1]


この角度からではわかりにくいのですが、

ミッドとツイーターの角度を少しづらして取り付けしました。

指向性の強いツイーターの向きでミッドの音を引っ張りつつ、幅と奥行きを出すための作戦です!!

3541822dd4[1]


わからないかな^^;

んでもって、実際に調整をしてみると狙いどうり、奥行きがすごくでて、広い感じのステージが出たと思います!!

ついつい、調整に熱が入りました♪(コンテストあとなので・・特に!!)

今日発売のaf impにあっしの車が載ってます!!

今日発売のaf impにあっしの車が載ってます!!
p1mCA6GXJBO
今日発売の オートファッション imp に前回ブログで公開した内容が記事になってました!!!
うーーーん、数回測定したのでいろんなデータがとれましたが・・・・・。
一番いいデータを・・・・。前回一番叩き出したデータはお伝えしたとうりですけどww

いつも取材で見ると思うことが・・・!!!

自分の写真でいつも気に入ったのがない!!!!!

ま、いっかwww

やっと昨日でパイオニアカーサウンドコンテストが終わりました^^

p1m[3] (3)
久しぶりのブログ更新になりました^^;
ごめんなさい>_<

理由は・・・・パイオニアカーサウンドコンテストの準備でテンパリぎみでして^^;

それも昨日でようやく終わりましたので、またまたブログ再開です!!!

では、軽くコンテストの様子から!!
といっても、内心ドキドキでして・・・写真があまり・・・^^;

んでもって、いきなりユーザークラスの結果発表!!

内臓アンプクラスから発表でしたので、ある人が入賞して、

これはカメラだ!!!と思って構えてパシャっ!! 



















0f59cdaa75[1]
 

シャッターが遅れて、こんな写真にwww

入賞したのに謝ってるみたいであとで笑えました^^

ネタにしてごめんなさい^^(後で何言われるかわかりませんがww)

でなくて、 

b6ff210147[1]
 

なんとあっしも、呼ばれちゃいました!!

自分が呼ばれるなんて考えもしなかったので凄くびっくりしたけど、
めちゃくちゃ嬉しかったです!!
これも協力してくれた皆さんに感謝です!!

この場を借りて、、、、えーーーっと、、、


有難うございました^^

アルファードのアンプラツクが見えてきた!!

p1m[7]
やっとアルファードのアンプラックが見えてきました!!

サードシートも使える最大までスライドできる使い勝手のいいシステムです!!

動画をとってみましたので!!こんな感じ↓







蓋の裏側とウーファーの部分です。

d2c395191e[1]


860a062c7a[1]


b1c0449d72[1]


んでもって、蓋を閉じて一番後ろまでシートを下げるとこんな感じです。

fe700de0e7[1]


蓋を取ったところはこんな感じ!!

0860e049f7[1]


あとは、細かい部分の修正と、音調整をして完了です^^

明日完成する予定かな!!!音が早く聞きたいぃぃぃぃ!!!

フォルクスワーゲン ゴルフR の パワーチェック!!

p1m[3]
前回ご紹介した、あっしのゴルフRの取材&パワーチェックのレポートです!!

今回パワーチェックに使用した測定器はDynaPack という、タイヤをはずし直結させて測定するスグレモノ!!!タイヤのスリップなどがないので、きれいで正確な測定ができるといってました。
あっしもこのタイプは初めてなので、楽しみ♪

それでは写真でその様子をお伝えしていきたいと思います^^

まずは準備から!!タイヤを外し測定器を取り付けます!!

cd09e8c17a[2]


ハブに測定器と連結するアダプターをつけます!!
c2b6d186aa[1]


測定器を4輪につけると、

c32d3e3a1e[1]


と、こんな感じになりました。さて、ドキドキ♪

いざ、あっしが乗り込んで戦闘準備と撮影も開始!!

んで、こんな感じでやってみましたが、現場はマフラーの音のがうるさかったのですが、、、
映像では機械の音のが大きかった・・・でも雰囲気は伝わるかな。。。。




とった動画はこんな感じですけどwww

今回はREVO のゴルフR用のコンピューターチューニングの取材ですので、

まずは、ノーマルコンピューターの状態でテスト!!

ただ、すでにインタークーラーやエアクリーナーがノーマルでは、ないですが、
単純にコンピューターのオンオフテストとして考えればデータはとれるので
チャレンジしました。今回の仕様はステージ1のチューニング内容での比較なので、いわばライトチューン向けですね!!結果はこんな感じ!!

8f338a42a7[1]


2a30befef0[1]


確か数値の見方は黄色いほうを見てと外人さんにいわれ・・・・英語で^^;

と見たら、これがノーマル????確かにインタークーラー入れて確かに体感できたと思ったのはこの数字のせいなのだと、初めて目の当たりにしてビックリ!!
ちょっと嬉しくなっちゃいましたww測定したくれた人いわく、この機械でこれだけ出たのなら、実際の測定にしたらもっとでますといっていたので、なおさら◎!!!トルクのカーブの写真・・・・取り忘れていた・・・・。ごめんなさい。。。ただ38キロぐらいはいってた記憶があります!!

三○○さんいわく、出すぎだぁぁぁといってましたけどwwww


とにかく、結論として、これだけでたのなら○です^^

次にチューニングプログラムに書き換えてのパワーチェック!!!今度はちゃんと写真とりました!!





da4fcf8dbe[1]


ea08153353[1]


これはやばい!!!

こんな数字が出るとは!!!めちゃくちや◎♪

実際のって3000回転ぐらいからくる、強烈なパンチはこれだったんだと感激。

実際に測定した他の車のデータがあったんですが、○ンエボ、○ンプのライトチューンのデータ(同じ機械で測定したデータ)より勝っていたのはちょっと嬉しいかなwww

というレポートでした^^参考になったかな??!! by ゴルフオーナーより♪





カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る