インナーバッフル

続!日産エクストレイルのオーディオ完成!

IMG_5885

先日ご紹介した日産エクストレイルのオーディオが完成しました!



FullSizeRender
FullSizeRender

Aピラーにツイーターを埋めて作りました!取り付けしたスピーカーは、モレルのテンポウルトラ602です!

IMG_5888

今回のナビゲーションは純正のパナソニックですが、

IMG_5889

昔のパナソニックと違って結構調整できますね(^_^)

今回は内蔵アンプでパッシブネットワークを、で改造してバイアンプ接続しました。ダッシュボードにボーカルがびしっと存在しててすごく気持ちの良いサウンドです!
エクストレイルの純正ナビをつけている人には相当お勧めです!

今日ご紹介するのは日産エクストレイルのオーディオグレードアップ!

IMG_5834

今日ご紹介するのは現行エクストレイルのスピーカー交換です!

今回の作業は当店オリジナルの6ブランドプレミアムプランです。

まずは、ドアデッドニングから!

IMG_5829

これが純正の状態です。

IMG_5826

純正のスピーカーと表面のビニールをはがしアルミ補強を導入したところです!
IMG_5823

きれいに脱脂した空軍にアルミ補強材を写真のように施工していきます。

IMG_5832

アウターパネルのデッドニングを終えたところです!

IMG_5827

こちらがスピーカー背面の状態になります。

IMG_5833

インナーパネルをデッドニングをし終えたところです!

IMG_5822

次に内張りのデッドニングです。まずは純正の状態!

IMG_5824

純正の吸音材をいちど剥がしてその内部に3重構造のダンピングアブソーバーを貼っていきます。

IMG_5825
IMG_5828
IMG_5830
IMG_5831

最終的に貼り終えた所です(^_^)

IMG_5817

同時に今預かりながら作業をしている車ののツイーター埋め込み部分を制作中!

IMG_5819

荒削り後に巣穴を埋めるためにパテで修正して、乾かしてる間にインナーバッフルを制作。

今日はここまで!






今日ご紹介するのは、マツダ プレマシーのオーディオメイク!

IMG_4824

今日ご紹介するのはマツダ プレマシーに、カロッツェリアのAVIC-CZ901のナビゲーションと、ダイヤトーンG300のスピーカー、シート下にはKICKER HS8のチューナップサブウーファーを取り付けしました!

フロントスピーカーに関しては、オリジナルの6ブランドプレミアムプラン

それではドアから!

IMG_4806

これがまず純正の状態です。サービスホールはありませんが樹脂パネル式のドアです!


IMG_4813

これがパネルを外したところです!

IMG_4811

そしてパネルの弱い部分にアルミの補強バーを取り付けしていきます。

IMG_4802

パネルを外すと大きな開口部になりますので隅々までデッドニングをしていきます。

IMG_4812

このように拡散材も施工しました。
IMG_4809

樹脂パネルを戻し凹凸に合わせデッドニングを細かく切り張りしていきます。

IMG_4800


同時進行でツイーター埋め込みマウントも制作しています!

IMG_20180127_172006

KICKER HS8のチューナップウーファーは助手席シート下にヒーターダクトを加工してきれいに収めました。


そして完成はこんな感じ!



調整も終わりあと少しで納車です(^.^)

今日ご紹介するのはトヨタカムリのオーディオメイクです!

IMG_4674
以前この車はスピーカー交換をしたので今回はアンプの追加とデッドニングです。

IMG_20180119_174405

ナビゲーションはトヨタ純正ナビです!
純正ナビを手軽にアップグレードするにはDSP付きアンプを取り付けするのが大変お勧めです!全く違う世界になります!


IMG_4638

もともとシートの下にパッシブネットワークが付いてましたのでそれを外しMATCH M5DSPをつけました。
次にドアです。

IMG_4645


以前はスピーカー交換のみでしたのでこのような状態でした。
IMG_4662

一度スピーカーを取り外してまず中からデッドニングをしていきます。

IMG_4661

まずは塗装面の裏をデッドニングした状態です。

IMG_4660

もちろんスピーカーの背面には拡散材を導入していきます。

IMG_4663

そして面の面をデッドニングし終わったところです。

IMG_4641

右のドアで最後の写真を撮り忘れたので左のドアの写真を載せました(^_^;)

そして調整が終わったのでお客さんに電話したらお忙しそうなのでまた後で電話してみよう🤙



@yugokomizo

今日ご紹介するのはホンダシャトルのオーディオメイク!

IMG_4640

今日ご紹介するのはホンダシャトルのナビの取り付けとスピーカー交換です。

まずはドアから!

IMG_4602

これが純正の状態です。

IMG_4598

写真のように塗装面の裏はデッドニングを
施行していきます。

IMG_4597

スピーカーの背面も拡散を目的にディフュージョンを貼っていきます。

IMG_4599

これがドアのデッドニングが完了したところです。

次にAピラー!

IMG_4630

写真のように視界の妨げにならないよう、Aピラーにツイーターを加工して取り付けしました!

FullSizeRender

こちらが助手席側です!

ヤバい!ナビの本体の写真がない!

撮り忘れた(^_^;)

オーナーさんごめんなさい🙏

ちなみにナビは、AVIC-CZ901です(^_^;)

そして調整をして先ほど納車をいたしました!想像していたよりもずっと良くてきっと家族もさすがにわかると言っていました!
その家族のコメントが気になりますね!



今日ご紹介するのは、ルノールーテシアのオーディオメイク!

IMG_4591
今日ご紹介するのはルノールーテシアのオーディオメイクです。

まずはナビゲーションの入れ替えです!

FullSizeRender

今回つけたナビは、パイオニアのAV IC-CZ901です!間違いなく史上最高のサイバーですね!特に音の調整に関する部分に関してはかなり細かくできます!今回の接続方法は、リアスピーカーを使わないネットワークモードで接続し、調整部分に関してはマスターコントロールモードにして調整します。後はなんといっても価格が今までのサイバーよりもお買い求めしやすくなった所もオススメですね。

次にドア!

IMG_4593

まずこれがスピーカーを外した状態のドアです。この車両は写真でいいますと左側部分にエンクロージャーが付いていてそこには13センチ位のスピーカーが付いてます。

IMG_4600

中もしっかりデッドニング!

今回の内容はオリジナルデッドニングステージ1です!

IMG_4595


スピーカー背面の拡散を導入して音の跳ね返りと音質アップを狙います。

IMG_4601


そしてこれがデッドニングし終わった状態です。今回はオプションでクリップダンパーも装着しました。

FullSizeRender

FullSizeRenderツイーターはマウントにてダッシュボードに固定しました。


FullSizeRender

あと、ただいま大変重要の多いドライブレコーダーも装着しました。写真がぼけててすいません(^_^;)

そして音調整して、めでたく昨日の午前中に納車しました!鳥肌が立つと喜んでいただけました!本当に有難う御座いました。(^^)

続編!素材比べシリーズ!ネジトルクの違い!

前回のインナーバッフルの耐水テストに続き、今回は木材のネジトルクテストを行ってみました。






今回はMDFと、よく使われているカバ合板、そして当店の独自ルートで仕入れている、ガッツリ乾燥させたオリジナル合板の比較!オリジナルが一番凄いでしょ!と感じる前振りですけど(^_^;)

動画を撮りましたので見て下さい!





   
動画を見てもらえばわかると思いますが

MDFとカバ合板は、すでにトルクがかかる前に滑ってトルクがかからず空回りしているのが確認できますが、オリジナルの合板はトルクがガッツリかかり、何度取り外して付け直ししてもキッチリトルクがかかります。

当店のインナーバッフルやアウターバッフルでこの素材を使用していますので、耐水、ネジトルクは申し分無しでこれが音に大きく影響し、長期に渡りクオリティを維持できますが、難点は加工が大変ですが、当店では5年以上前から採用していますので慣れました^_^

以上、ネジレポートでした!
   

       

banner_biamp-rearspeaker

banner_shop

diatone-mz200_banner

banner_chr-speaker-plan

banner_6brand-choice

blam-banner

started-plan-banner

focal_pack-banner_20161011


トヨタ C-HR 続々入庫!! C-HR関連のダイジェストです!!

image

続々とC-HRのお客さんが増殖しています^^

自分と同じ車が入ってくると逆にワクワクしますね!!

今までのC-HR記事をまとめて見ました!!

また、当店のブログの更新お知らせをLINEに通知することが出来るようになりました!!





TOYOTA C-HR を研究!

トヨタ C-HR 入庫!解析開始!
         
            気になるエアコンガスリポートはこちら!!

C-HR の室内LED交換はこちら!

C-HR制作開始はこちら!

TOYOTA C-HR ばらしのアレコレ!!

TOYOTA C-HR のサブコン取り付けの巻き!!

トヨタ C-HR の セキュリティーとエンジンスターター、ドライブレコーダーの取り付け!

C-HR仲間と、続ピラー制作所!更に増加!

トヨタ C-HR のアウターバッフルの制作!!

続、トヨタ C-HR のオーディオメイクの巻き!

トヨタ C-HR のアウターバッフル完成!

今日は、トヨタ C-HR のオーディオの取り付け!

続編、トヨタ C-HR のオーディオの巻き!

今日ご紹介する車も、トヨタ C-HRのオーディオとセキュリティー

ウーファーボックスのフロッキー塗装!! by C-HR

トヨタ C-HR デモカー完成!!


ここのページは順次追加があり次第追加していこうかなと思ってます!!


当店よりC-HR専用プランを作りましたのでこちらもご拝見下さい!!


banner_chr-speaker-plan

C-HR専用スピーカープランはこちら!

c-hr-banner

C-HR専用セキュリティープランはこちら!



banner-kicker20170415

banner_biamp-rearspeaker

banner_shop

diatone-mz200_banner

banner_chr-speaker-plan

banner_6brand-choice

blam-banner

started-plan-banner

focal_pack-banner_20161011


続々アウディA4のオーディオインストールの巻き♪

やっと完成いたしました!!


まず、前回のブログの続きとして、ドア内の完成はこんな感じになりました!!

2017-01-12-09-49-45


バッフルも音質アップと防水処理もしっかり行って取り付けが完了致しました!!


2017-01-12-09-01-09

これは、ツイーター埋め込みを作って最終的に黒のフロッキーコーティングで仕上げているところです!!

2017-01-12-10-29-48

2017-01-12-10-29-55

完成はこんな感じに仕上がりました!!

このお客様は、次回にアンプを付けたいということだったので、次につながる配線方法とインストールをしました。

調整もしてみましたが、デッキの調整は限られていますが、パッシブのアッテネーターなども使ってセッティングしましたが、これが予想以上によかったので納車が楽しみです!!^^v







カーオーディオランキングへ

トヨタ カローラルミオン のオーディオメイク♪

今日ご紹介するのはトヨタ カローラルミオン のオーディオメイクです!!

2016-10-22-10-25-49


























2016-10-22-10-27-57



























この車は純正デッキをベースに、アンプとスピーカー、チューンナップウーファーの設置作業です!!

image


























勿論、純正デッキなので、画面での音調整は限界がありますが、その分、アンプと、ネットワークで調整します!!

2016-10-22-12-50-21


























アンプは、シートの下に収めました。今回使ったのはKICKER IX500.4のアンプです。
今はIQシリーズが現行ですが、このIXシリーズも侮れません!!

それではドアの中身は???

まずデッドニングです!!

当店で一番お勧めなデッドニングステージ2の内容です!!

2016-10-20-20-59-02




















これが、ドアの内張りを剥がした所で、ほとんどの純正がこのタイプです。

これではいい音を鳴らすには・・・・・・

ということで、

2016-10-21-15-05-17




















ビニールを剥がし汚れやビニールを固定しているブチルを綺麗にとります。

2016-10-21-15-40-17



































脱脂をちゃんとして、アルミの鋼材をおおよそ4本いれます。これがドアの強度アップに貢献しています。
この方法は、誰にも教わらず独自に考えた、開店以来ずっとやってきている当店オリジナルのデッドニング工法です。

2016-10-21-16-00-03




































2016-10-21-15-59-38




















その次に、このように、塗装面の裏はこのように仕上げています!!

2016-10-21-16-46-48



































ドアヒンジのストッパーの裏側は錆びないアルミシートで補強しつつ、粘着部分にヒンジがついても滑るようにしています。

2016-10-21-16-37-37



































大きいサービスホールには、補強もかねて、アルミシートで裏側からも補強します。

2016-10-21-17-11-53




















これが表張りしたところで、配線部分はエプトシーラーで水の侵入とカット部分の防振の補強となります。

2016-10-21-18-28-10


























この車の場合は、純正ビニールについていてたニードルフェルトを綺麗にとって再使用しました^^

そこに、当店オリジナルのインナーバッフルを制作し、KICKER QS65.2を装着!!

ちょっと、ネタばらし的な部分もありますが、今現在ではさらに進んだ内容もあるため公開してしまいました!!

2016-10-22-12-49-09



























2016-10-22-12-48-59



























ツイーターはドアミラー裏に埋め込み加工して取り付けました!!

2016-10-22-12-51-52



























チューンナップウーファーは、トランクに固定して装着しました!!

さて、明日が納車なのでバッチリ仕上げておきます^^



カーオーディオ ブログランキングへ

インナーバッフルの素材や仕上げの違いのテストをやってみました!

前々から一度やってみたかったのですが、インナーバッフルの素材による音の違いは既に色々試してきましたが、その素材の防水性をメインに耐用年数なども含め実験しました。年数に関してはすぐに結果とはいかないので、当店の過去にさかのぼりコメントしていきたいと思います!!

2016-05-26-12-01-32


































まずは、MDF単品、MDFに黒スプレー、MDFに染み込ませるような液剤、カバ合板、特殊合板にオリジナルで塗っている素材の5種類をバケツに水をいれて投入、写真はおおよそいれてから一時間ぐらいした状態です。

2016-05-31-19-35-22



































こちらはその状態で約1週間放置!!なんだかいい感じに出汁がでてますけど^^;
車の状態で考えるとこのようにずっと浸かりっぱなしという状況はありませんが、
テストなのであえて過酷な状況にしました!


2016-05-31-19-49-06



































全てを半分に切ってみました。

右から順番に説明すると

MDFに黒スプレー
MDF単品
MDFに染み込ませるような液剤
カバ合板
特殊合板にオリジナルで塗っている素材
となっています。

MDFは21㎜ 合板は20㎜をつかいました。

断面ですでに水がどのように侵入しているのが明確にわかりました。

MDFは回りからジワジワ浸食していき、

合板は、均等に染みています。

自慢するわけではありませんが当店のバッフルに仕様しているのは、浸食無しでした。

一週間後測定してみると、

MDFに黒スプレー
MDF単品
MDFに染み込ませるような液剤は、ほとんど変わりない結果です。

恐らく樹脂などでコーティングすればもう少し良い結果が出ると思いますが^^;

2016-05-31-19-39-02





































2016-05-31-19-39-54





















2016-05-31-19-39-56





















次に合板単品は、


2016-05-31-19-39-31




















おおよそ1ミリの膨張です。合板は縦横に積層してある素材がほとんどですので、板目にそって浸水しているのがわかりました。

次に当店のオリジナルバッフルの場合は、

2016-05-24-16-22-57



































全く変わりませんでした!!ちょっとビビッてはいましたが、凄く嬉しかった!!

20年前ぐらいの時や、お店を立ち上げたぐらいの時にはこの仕様では無かったのですが、

そこから色々進化して、今の仕様の原型となった時代が

過去の履歴から考えると約10年前からこの仕様でやっています。

その前はMDFを使って黒塗りをした時代もありましたが、お客様が車の買い替えの時にばらしたりして、色々な発見があり、年々素材を変えたり、仕上げを変えたりして今日に至りました!!

勿論音が良いのは素材や仕上げにも左右されるので色々厳選してきました。

純正がプラスチックに拘る理由もわかりますね!

一番の腐食個所の多い所はスピーカーのネジ穴や、バッフルの取り付け穴から浸食が殆どです。

ネジが錆びてたりしてたら大抵は浸食しています。あとは、市販のバッフルを使ってインストールしている車の多くに見られるのがした穴をあけてないので、木ネジを直接いれたさいに、MDFや、合板の断面が裂けているケースはもっと最悪です>_<

水分をたっぷり含んだ状態では、音も良くないし、水分がスピーカーにも伝ってスチールフレームや接点など色々な所が錆びてしまいます。この状態では素材そのものが柔らかくなるので固定したネジがゆるゆるになったり、その状態でネジが錆びついてしまいます。

しっかりと音を出すには、取り付けしたその時だけでなく、ずっとその状態をどこまで維持できるかが非常に重要だと当店は考えてます!!

ちょっとした一手間でづっといい音がでるようになります!!この一手間が非常に大事なんです!!
素材選びから仕上げ、取り付けの仕方一つ一つが、お客様との信頼だと思います!!

なんでこんな記事を書いたのか!?

当店に入庫している車をみていると、既に何かやってあったりした車を見てるとこのような事態になっていることが非常に多いもんで^^;

ちょっと熱く書いてしまいました>_<


カーオーディオランキングへ


これ、「ど・う」でしょう?? by トヨタ アルファード

p1mCAMZYR7Z
 どうでしょう?の正体は銅です^^

前回の真鍮につづき、今日は銅粉でコーティングしたバッフルと、薄いほうは、銅と真鍮のハイブリッド!!仕様です!!

こんな感じで作ってます!!


f72a2909ca[1]


7f1fc04404[1]


カバ合板で作ったバッフルに、樹脂と混ぜてコーティングしています!!
なんか塗ってるあっしが言うのも変ですけど、

見た目が音よさそう♪

でも、これはこれで大事!!

見るからに、こんなんでいいの??っていうものは聞いても、そういえば、あの部分はあんな仕上がりだったっけ。。。。って思うと、あとでいろんな面゛力がはいらない。

だから、自分を納得させるためにも、

あそこまでやってあるんだから大丈夫とまずは精神状態が落ち着けば、ここはいいけど、ここはどうなのかなとか、見えてきたりもするものです。

もちろん見えない部分でも、もちろん見える部分でも綺麗に確実に作るというのは全てに対してメリットがあると思って作ってます!!

インナーバッフル屋??のログオンです♪

p1mCAZGV1S4
はじめまして!!インナーバッフル専門店のログオンです!!

ジョークです!!!!!!

と、いうわけで、預かっている車がたまたま、みんなインナーバッフルが必要だったので、一台一台あわせて作り、




b1d288f761[2]


現車あわせを終えて、最後の防水対策と音質アップの○○○○←ここが味噌!!

をやって塗り終えたところです^^

これで水がかかっても全然大丈夫です!!!

音質アップは当たり前ですが、やはり、通常毎日使う車として考えたら、温度や湿気、水対策まで含めた長期使用も視野にいれて製作することは非常に大事なことじゃないかと思います!!!!

あなたのインナーバッフルは大丈夫ですか????

ネジも水分を吸ったりすると緩む原因にもなりますので、なかなか一度ドアを戻すと確認することはなかなかないかと思いますので、腐って鉄板まで錆びないうちにチェックすることをお勧めします!!

ランクル200のアウターバッフル!!

p1mCAJX9WWU
昨日と今日はランクル200でもともとFOCALの165KRX3がついていて、ウーファーがインナーバッフルで付いていたので、今回はアウターバッフルにして更にがっちり作り、音質アップを狙いました!!
アンプはオーディソンのLRX6.9ブラックでフロント3WAYをドライブしていたのですが、今回は同じアンプをもう一台投入して、左右でアンプを使いブリッジ構成で接続!!どんな音がでるのか楽しみです!!

レガシーB4さんにフォーカルの165KRXSを装着!!

p1mCA240JU2
今日はレガシ-B4にFOCALの165KRXSを装着!!クリアランスが少ないレガシーだけに、この薄型もでるの165KRXSはうれしい♪がっちりインナーバッフルをつくってスマートに入りました!!!これなら、いろんな車にインストールができる!!ちょっと嬉しかったですね^^
音は165KRX2のほうが、幾分中低域が厚いきもしましたが、中高域の透明感は素晴らしかった♪
あっしの感想でしたww

PS ちなみに、グリルの所が所々ひし形に抜けてますが、コレ、オーナーさんがコツコツやったそうです^^きっと、お祭りとかの型抜きやらしたら達人かもしれませんね(*^_^*)

ノアくんのスピーカー交換♪

p1mCACIK7XE
今日はTOYOTA NOAH のスピーカー交換をしました!!デッキはトヨタ純正ですが
やはりスピーカーを交換するとグっとよくなりますね!!今回つけたのは前の車に使っていたスピーカーの移植なんですが、ツイーターもシンプルに取り付けしました!!スピーカーはダイヤモンドのHEXS600aです。アルミなので芯がありますね!久しぶりに聞いたのですが、昔懐かしいサウンドでした。でも十分今でも健在ですね(*^_^*)!

ランクルプラドさんどぇぇぇす♪

p1m[10]
今日はランクルプラドさんのデッドニングをシコシコ・・・ゴソゴソと!!
やっと終わりました^^(*´-д-)フゥ-3

つか、インナーバッフルもカバ桜合板で作ったんですけど、楕円スピーカーなんですよ。ランクルは。。。確か200系も^^;なのでガッチリとつくってスピーカーの位置だしをして取り付けました!!

カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る