2009年04月

ETON  MGS-180の装着デモカー聞きました!!

p1mCAM0C8N0
今日は、ETON MGS-180の装着デモカー聞きました!!
またまた久しぶりに感動♪聞いたことが無かったスピーカーだったので
すごく良かったです。オートサウンド誌のグランプリ2008をとったスピーカー
だったので気になってました!!

印象は、特にツイーター!!嫌味がなくすごく素直な音です。ジャズがかかっていたのですが、ビシっと線がしっかりしていて決してとんがっていない。
ウーファーもこの大きさで中域もよく出てすごく心地いいスピーカーです。

(独り事)

値段はいい感じのお値段ですが、、、でも納得の音です・・・( ゚д゚)ホスィ...

RBオデッセイの下段の2DINパネルの製作です!!

p1mCA42PUDP
RB1オデッセイの下段に1DINならキットなどではいりますが加工して2DINを入れるためのパネルの製作です!!!写真は下地処理をしている最中です!!
あとは磨いて・・磨いて・・・グラフィックをすれば完了です♪

エリシオン完成!!デッキは純正でも音がパワフルかつクリアに!!

p1m[6]
エリシオンさん完成でオーナーの喜び!!というよりなんかポーズとってと頼みましたけどwwwでも、喜んでくれて何よりですね♪
デッキは純正マルチなのに出てくる音は・・・・

ハッ!!まるで違う!!とオーナーも絶句していた模様です!!

この時がほんとに頑張ってよかったと一番思うときかもしれませんね!!

ちなみに、スピーカーは当店で3本指にはいる、フォーカルの165KRX2と

オーディソンのLRX4.5でツイーターとミッドをアンプでマルチドライブ!!

内臓のクロスオーバーで調整し、純正とは思えない音に!!この感動を伝えにくいのが残念です^^;



アンプもシート下にキレイに収まりました!!リアの足元エアコンの噴出しは加工無しで入りました!!

今日はエリシオンさんです!

p1mCASGWBCK
今日はエリシオンさんにアンプとスピーカー交換の為まずはドアを解体!!
大げさですか^^まずは内張りを外して、ビニールをはがし、ビニールがとまっている、ブチルというかなんというか、ネトネト粘土みたいなやつを綺麗にクリーニング!!明日の防振するので鉄板の後ろも綺麗にフキフキ!!!
明日もがんばりまっせ♪

無事帰還!!今日はaudisonのbitoneを聞いてみました!!

p1mCAE0FQQQ
今日はまず、audisonのbitoneを装着した車を聞いてみました!!調整はまだまだこれからですが、ノートパソコンで触りながら色々いじくってみました!!これは楽しいですね^^パソコンが無ければ調整が出来ないというところはアレですが、逆にパソコンがあると画面上で音を確認しながら楽しめる面白い一品なのでこれからが楽しみですね!!これだとついついパソコンを搭載することを考えてしまいますねww

ランクル200のリア完成!!

p1mCAO432V1
やっと完成しました^^写真はランドクルザー200のリアのアンプラックです!!
今までは普通の四角い箱をリアに簡易取り付けにてしていましたが、
今回はウーファーも2発追加して作りなおしました!!青のLEDも使ってデコレーション??!!してみました^^
メインはcarrozzeria の AXM-P01をつけてドライブしていましたが、それにXDV-P70を追加して光ダイレクトインをしてより高音質なシステムへと進化しました^^
それにしても、調整するたびAXM-P01の能力には驚かされました!!

久しぶりのシビック!!!がっちがちのカバ桜合板仕様アウターバッフル!!

p1mCACG4EPP
今日はオーナーの希望にて、MDFを一切使わないフルカバ桜合板アウターバッフルを作ってる最中でございます!!きっと、スピードのある音を期待しています!!
これだけ固いと中域は特によさそう^^
早く聞いてみたいです!!

フェアレディZさんのアウターまわりの光ってる写真でーーす!!

p1mCAA25TCT
ちょっと前にアウターの写真をアップしましたが、フラッシュをたいてしまったので、フラッシュ無しの写真でーーす♪

昨日はブルーノートでFOURPLAYのライブを見てきました♪

p1mCAXPI8PW
昨日は仲間というか、悪友??!!うそうそ(^。^)y-.。o○と居酒屋でワイワイしたあと、ブルーノートにいってFOURPLAYのライブを見てきました♪
やっぱり生ぱ*。最 (*゚д゚*) 高。*゚!!!生といっても生ライブですよ!!!
あっしがいうと、何かと勘違い??!!をくらいますのでww

個人的にはドラムが好きなのでやっぱりプロは違いますねw
FOURPLAYのライブは楽器をつかって会話して見ている人を楽しませてくれるのですごく楽しく最高のライブでしたw

今日は休みだけど、みんな?と一緒でーす!

 
p1mCA06CF4I
 今日はいつものメンバーで某P社の試聴室のヒノキに行って輸入盤のブルーレイ、ウォーリーを見ました(^o^)

今から場所移動して
ブルーノートに行って来ます(^O^)

アルファードのセンタースピーカーバッフル製作!!

p1mCA99LF88
今日はアルファードのセンタースピーカー用のバッフルを製作!!
今まではポン置きの小さなスピーカーから16センチのフォーカルを入れたことでグッとセンターの音色が見違えるほど良くなりました!!
もちろんグリルも作ったのでつけると自然に溶け込んでます♪

フェアレディZさんのアウターまわり完成^^

p1m[10] (4)
ようやくフェアレディZさんのアウターバッフルが完成しました!!
あとは音調整してばっちりきめないと(*^_^*)
今日は形になって音がでたのもちゃんと確認したのでここまで!!
ふぅぅ。形になったww
スピーカーのリングもオレンジにひかっております!!

アウターの削り出し!!!!!by フェアレディZ!!

p1mCAFLYMA7
今日は昨日作った土台にアウターを作りました!!
角度をつけて手前に振りました。見た目を崩さない程度に!!
車なのでやはりかっこいいほうがいいですからね(*^_^*)
今日は遅くなったので明日また頑張ります!!

フェアレディZさんの内張りを切り取っちゃった^^v

p1m[9]
内張り見事にガッポリとカット!!いつも思うんですが・・これをすると作業に更に火がつくんですよね^^
もう、やるしかない!!!って思う瞬間です^^
さてと、まずはアウターの土台からつくります!!
スピーカーの位置も少し変更しよっと^^

アウターの土台!!!by フェアレディZ!!

p1mCAAXGLAK
昨日に引き続きフェアレディZさんの土台製作途中です!!
この車はそのままつけてしまうとスピーカーが若干下向きになるので、アウターをしっかり固定するための土台、家でいえば基礎工事みたいなものかな^^
スピーカー位置も少しずらして鉄板もスピーカーの抜けをよくする為に大きくカットしてあります!!明日はいよいよ土台ができたので、内張りをつけてアウター製作で~す!!

フェアレディZさんのウーファーまわり完成^^

p1mCAERKH36
またまた、夜なべしてしまいました^^;

でも、たった今完成♪純正位置に8インチのウーファーをインナーで入れていたのですが、今回は音の為にもアウター化にしました!!これでグッと音が良くなりますね!!明日からはいよいよドアのアウターに着工です!!

フェアレディZ発進!!!

p1mCAAOPIUQ
フェアレディZの施工発進!!です^^

まずはAピラーと、ドアをばらして、製作工程を思考錯誤しています!!

まずはAピラーとウーファー回りから始めまーす!!

以前フォーカル165VRSをインストール今回はツイーターを移設して埋め込み、純正位置にいれた8インチウーファーの音抜けをよくする為に加工、そしてアウターバッフルを作って更に高音質を目指します!!お楽しみww

フェアレディZさんのAピラー!!

p1mCA9NU7IU
今日はまずはAピラーから作ろう!!と予定してたので、昨日夜なべして完成しました!!明日はウーファー回りの加工に移ろう!!

あ、明日は先輩と・・・お風呂会議だ!!健全なお風呂のほうね^^

エルグランド一家さんの登場の巻き!!

p1mCA5UNXS0
エルグランド一家といっても、一人なんですけどね♪
FOCAL VS ボストンの熱いバトルでしたね(*^_^*)
どちらにしてもJ-POPは得意分野なので迷いますよね^^
一家の一人のアルファードさんがボストンに一目ぼれ?!!したようです^^
あと、明日の音調整頑張りまっせ(*^_^*)

エルグランドさんの取り付けが待ち遠しいですね!!

(独り事)

先日ブログにのつけたオーディソンのCDが少し・・入ってきました!!

GOLF R32 エンブレムLED製作!!!

p1mCAJZZNIY
今日もまたまた、GOLF R32 エンブレムLED製作!!!

LEDを一回り小さい物に変更し、合計9個のLEDを装着!!

より明るく、エレガント!?になりました^^

喜んでくれたのですごく良かったです!!!

遠いところから来てくれてありがとう御座いました^^by 長野県!!
カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る