2009年08月

今日はBMW330ciさんにセキュリティーを装着中!!

p1m[10]
今日はBMW330ciさんにセキュリティーを装着中!!今日は台風の影響で豪雨がすごかったですね^^;

今回はVIPERを装着!!ひさしぶりのE46でしたのでウキウキしてつけてます♪
ということで、ノリノリのあっし!!ピカっと思いついてしまったので今一生懸命がんばってます^^v

今日はcarrozeria DEH-P01の取り付けどぇぇす!!

p1m[11] (2)
最近またまたドタバタで更新がおそくなってスイマセン・・・・。

今日はまたまたDEH-P01の取り付けをやっている最中です!!車はハリアーで、今回はスピーカー純正で鳴らしちゃいます!!!もともとAVH-P9DVAがついていたので5.1CHと2CHの両刀使いの取り付けです!!明日は音でるかなww

お友達のBBRさん登場!!今度はバンパーが変わってましたwww by RB1オデッセイ!!

p1m[5]
久しぶりにBBRさん登場!!ついでに、近所のお風呂屋さんでさっぱりした様子!!

よく見ると、バンパーが変わってまたまた、グッとかっこよくなってましたね!!

グリルをシルバーに塗りわけしているところがまた渋い!!!

最近の車はグリルがメッキになってバンパーまでのびてるデザインとか多いですもんね♪

また、遊びに来てください!!

ビッツさん登場!!ガルウイングになってましたwww

p1mCATP0A7W
久しぶりにビッツさん登場!!!普通にドアをあけようとしたら、
なんと、ガルウイングになっているじゃ、あ~りませんかww
圧巻でしたww

おっと!!五厘狩り??!!のグロリアさん登場!!!

p1m[11] (3)
久しぶりに登場してくれたのは、グロリアさん!!なんと12年も新車で購入し愛した車を手放し、とうとう違う車に乗り換えると!!12年もずっと愛された車はほんとに幸せですね♪
きっと、手放すとき、なんともいえない気持ちになるでしょう・・・。でも、そこまで長く乗り続けるのはあっしからすると、立派すぎです^^

ギャー!!!パジェロミニ君にやられました^^;

p1mCA3PZCVN
昔~昔、あるところにパジェロミニさんがいました。

あっしは、いつもの如く順調にセキュリティーをつけていました。

ウインドウのアップダウン以外を先にやっておこう!!

と思い、そこまでは順調でした。

そして、ひと段落したのでタバコを( ´Д`)y─┛~

よし、やるかとウインドウのほうに向かいました!!

テスターを用意し、電気を調べていたら、

「この車モーターにいってる配線が少ないなと思いながら電気を調べました・・・。

すると、、

ウインドウの開閉で反応する配線がいないでないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

悪戦苦闘の末やっぱり電気が見当たらないのです。

窓の後ろにユニットがあるので表から見えないので、

よし、ウインドウユニットを外してみよう!!!とはずしました。

すると、写真のように、確かにモーターがついている、、、これが回って動いてるはず!!と思い、

ユニットをばらしました。

すると、

基盤がなどがたくさん。。。。。

この時点でやる気が↓↓↓↓。。。。。。

でも、何とかしようと頑張って、基盤を改造しモーターを直接ドライブしている配線を加工し外に配線を出すことに性交!!!じゃなくて成功!!!(変換したら最初のがぁぁ!!いつも入力している訳では^^)

頭の中では、ドラクエのレベルアップの音楽が^^
格闘の末無事、解析完了したのでありました^^

今日はパジェロミニのセキュリテイーを取り付け中!!!

p1m[9] (2)
今日はパジェロミニのセキュリティーを取り付け真っ最中!!!久しぶりのウインドウコントロール仕様なので
張り切って頑張ってます^^
やっぱり、セキュリテイーオンで、窓がブーーーンと上がるのはカッコイイですもんね(^_-)-☆
明日もがんばりまーーす(*^_^*)

今日はトヨタ ヴェルファイアにGrgoのセキュリティーをつけました!!

p1m[6] (2)
今日はお盆中だけど、頑張ってGrgoZX/Vにバックアップサイレンとデジタル傾斜センサーとトリプルセンサーを追加して、あっしの得意なW-LEDで両方のピラーに埋め込み!!基本左右対称でないと気分が悪いあっしの性格!!ふぅ~!!完成しますた^^

アルファードさんのフロントスピーカー交換じゃい!!

p1mCAUCW33L
昨日と今日でまたまたFOCALの165KRX2を取り付け!!
このスピーカーのミッドはとても分厚いので心配でしたが、アルファードも多少の加工をしましたが無事取り付け完了!!デッキは純正のままですが、やっぱりスピーカー交換すると音ががらっとかわる!!
Aピラーにツイーターを加工して埋め込み!!生地まくのがとっても難しかった^^;ふぅぅ。三角窓は大変ですね^^;でも、綺麗にはれました!!世の中はお盆だけど、今日も頑張ります!!!

レガシーB4さんにフォーカルの165KRXSを装着!!

p1mCA240JU2
今日はレガシ-B4にFOCALの165KRXSを装着!!クリアランスが少ないレガシーだけに、この薄型もでるの165KRXSはうれしい♪がっちりインナーバッフルをつくってスマートに入りました!!!これなら、いろんな車にインストールができる!!ちょっと嬉しかったですね^^
音は165KRX2のほうが、幾分中低域が厚いきもしましたが、中高域の透明感は素晴らしかった♪
あっしの感想でしたww

PS ちなみに、グリルの所が所々ひし形に抜けてますが、コレ、オーナーさんがコツコツやったそうです^^きっと、お祭りとかの型抜きやらしたら達人かもしれませんね(*^_^*)

チャージャーさんにDEH-P01取り付け完了♪

p1mCA9R6UFM
大変お待たせしました!!!オーナーさん、音の激変ぶりに感動していたようです♪
欠品が続いてたので待ってよかったですね!!
あっしも前回の音もちゃんと覚えてたので変わりようには驚きでした!!
これで、頭は完成したので、次のネタは色々ありますね♪

完成!!!グロリアさんです^^

p1m[9]
やっと、完成^^いい音いてますね^^引渡しが楽しみですww
グローブボツクスの埋め込みもスマートインストール^^
DVDもみれてCDも最高ですね^^
が、しかし、
洗車をやったのに、雨がふってきて^^;
ちょっとショックでした^^;

さて、この車は何でしょう!!(*^_^*)

p1mCAP0O0YU
 一体この車は何でしょう!!!

HIDをつける為にバラバラにしました^^
なんかこの状態みると、ほんとに寂しいですね^^;
でも、きちんとかっこよくなりますので!!!

分かった人は何か考えようかな!!なんてwww

今日はY34さんのグロ-ブボックス改造中!!!

p1m[6] (2)
今日はY34さんの純正のグローブボックスを取り払って1DIN+1DINを横配置にインストしている真っ最中です!!純正のグローブボックスの形に似せてラインを整えます!!今はその土台を作っています!!!
続きは明日にしまーーす!!
何でって???

お腹がすいたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

昼飯が食えなかったので^^;

今日はランクルプラドさんにモニター取り付け真っ最中!!

p1mCAL6Q871
今日はランクルプラドさんにTMX-R1100Mをつけました^^
お盆前の取り付けラッシュです^^;
ランクルさんは子供の為にと、フリップダウンモニターをつけました!!
これでお子さんも車内でおとなしくなるかな(*^_^*)
運転中はうろちょろしてると危ないですからね!!
カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る