2009年11月

今日はヴェルファイア2号にセキュリティー♪

p1m[6]
今日はヴェルファイアくん2号にセキュリティーをつけました♪
二台とも同じ白のボディカラーなので勝手に2号とwww
Grgoにたっぷりオプションをつけて、
Aピラーはダブルでピッカピカ点滅!!
エンジンスターターも装備で寒さ対策も万全!!
純正キーレスとも更に連動で使い勝手よし!!
更にゴルゴのリモコンでスライドドア左右とバックドアまでコントロール!!
などなど至れり尽くせりでした!!めでたし♪めでたし♪

ヴェルファイアくんの配線<<その②>>

p1m[9]
今日はまず昨日の続き!!!ちょっと一工夫しようかと思いまして、配線作業は一時中断!!

ということで、ピラー製作に移行!!

通常は斜めになっている部分につけるのが定番ですが、ヴェルファイヤの場合、ダッシュの付け根があいており、何より奥行き感が欲しかったので物理的に距離をとれるこの位置に決行!!
しかも、スピーカーの向きを正面に近いぐらい向けられたので、情報量もアップすると見込みました!!
ほんとに早く音が聞きたいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

ヴェルファイアくんの配線作業中!!!!

p1m[4]
今日はヴェルファイアくんの配線をひたすら引いてました!!
デッキがカロッツェリアのAVIC-VH9900とDEH-P01のコンビ!!
ナビ本体を椅子の下に設置をして、テレビとデッキ部分をメインの場所に持ってくるために配線をしていたらとにかく配線が大量でして^^;きれいに配線するために、手が傷だらけになりながら頑張って細かく配線をとりまわしました!!明日には配線おわるといいなぁぁ^^

今日はヴェルファイヤさんのオーディオの取り付けなり~!

p1m[4] (2)
今日はヴェルファイアのドアにFOCALの3KRをインストールしました^^
ひたすら今日もパテ・・・削り・・・それでできました!!

ダイヤも磨かなけりゃただの石!!!

パテも磨くとバッフルが!!

なんてww

完成致しました!!!ノアくんのリアウーファー&アンプラック!!

 
p1m[4]
やっと完成致しました!!ノアくんのリアまわりです!!

エンブレムもちゃんとつけて命を吹き込みました!!

できるだけ低く、4発プラスアンプが2基いれるという内容で、
アンプの調整するときは天板をはずすとラックごとはずれるようになってまして、
調整もメントナンスもばっちりでございます!!

あとは音調整です!!超楽しみです!!

新型 フォールクスワーゲンポロを攻略!!

p1mCAPRSRSE
475512_1_b7a0a[2]


まだ、出たばかりのフォルクスワーゲンの新型ポロを攻略!!

まずは手始めにナビゲーションの取り付けです!!

いろいろテスターなど使って攻略!!

475512_1_3c5a9[2]


この車もCANBUSアダプター無しでもナビは十分攻略できました♪
今回から、ゴルフ6などと同じデッキパネルが使えるのでこれまた嬉しい限り!!
無事完了したのでした^^

ノアのリア製作!!

p1m[9] (2)
今日はトヨタのノアを製作中!!

リアにウーファー4発!!最近は一発仕様が世間的に多い中!!これは楽しい音が出そうです♪

まだMDFむき出しですが、明日にはビシっと決めちゃいます☆!!!

さてと・・・もう少し頑張ろうかな!!って

実は今はパテの硬化待ちでございました^^v

今日は定休日でしたが、仕事に追われて・・・・・^^;

p1m[8]
今日は定休日だったのでゆっくり起きて、預かっていた車をやっていました!!
AピラーにダイヤモンドのS600aのツイーターとインナーバッフルをつくってミッドをインストール!!
久しぶりにパワフル感全快の気持ちいいサウンドがでました!!
思わず、調整もボリュームを少し大きめでドーーンとやってましたw

今日はあと一台ナビゲーションを取り付けしなければ・・・^^;頑張ります!!

SEMA2009 第4弾!! KICKERのパーティー♪

p1mCAP0506X
これは先日、SEMAにいったときに、某●野さんに招待してもらったKICKERのパーティーです。
なんというか、パーティーというから、どこかの大広間でやるのかとおもいきや、なんと駐車場にステージをつくって、DJやら、小さなバイクのサーキットをつくったり、これほんとに日本では考えられないって感じでめちゃくちゃ楽しかったです!!
475512_1_4f756[2]



これはステージの上になんとATVが!!!!ステージ左から飛び立ちました!!

475512_1_87f54[2]


回っている!! めちゃくちゃかっこよかったし!!思わずうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!っと声が!!

475512_1_8b7fa[2]


これはステージの右に着地台にきたところです!!

このあと二輪もあってこれまたすごいの連続で、

アメリカ人はやっぱり楽しい!!!でしたww

銀月さん登場!!

p1mCATW4258
銀月さんが納車されたばかりの愛車で登場!!!

わくわくして、早くついちゃったみたいで、マックで休んでいた模様!!

そして、連絡があって合流!!

まじまじと、エクストレイルをご拝見して、どう料理するかいろいろ話していました^^

最終的には内容もきまって、

次はあっしの出番です!!

スーパー頑張りまっせ♪

今日はお疲れ様でした^^

世界限定3000本、日本で300本!KIT165 V30!装着!!

p1m[5] (2)
世界限定3000本、日本で300本!KIT165 V30をいれました!!
これで、ポリグラス、K2、ユートピアの3つが聞けるように!!

いざ恐る恐るきいてみると、これまたびっくり!!限定とはいえ、上級機にまけないでないか!!

でも、いろいろ聞き込んでくると、きっちりと値段差が明確にされてるんだなぁと改めて実感しました。

ユートピアはぶっちぎりで高いのでよくて納得ですが、あらためてK2シリーズのコストパフォーマンスの良さに驚かされた感想ですね^^

なんか、K2の報告になっているでないか!!

じゃなくて、ポリグラス!!そう、ポリグラスの記事を・・・・・・・むにゃむにゃ・・・。

まずは、ポリグラスがほしいなという人には今真っ先にこの限定モデルはかなりいいですね!!

写真ではわかんないかな?

なんと、バスケットがユートピアと同じ、コーンはポリグラスと、ツイーターはポリグラスだけど、グリルにイコライザーを装備、最近はやりのハイブリットとでもいいましょうか!!ちゃんとシリアルナンバーまで書いてある貴重な商品ですね!!

シリアルナンバー好きのあっしはこれがまた、かっこよく見えてたまりませんね^^

肝心な音は、通常のポリグラスよりも、しっかりと中域が濃くなって、高音がマイルドになった気がしますね^^少しの価格差でこれだけ違うのはいいかもしれませんね!!!

SEMA2009ネタ 第三段!! これは気持ち悪いけどすごい!!!

p1m[9] (2)
今日はこんな写真を一枚!!!!

車のコンセプトがエイリアンです。はっきりいって気持ち悪いし怖い・・・・。
でもそう思わせる所が作りこみのすごさですね。ダッシュボードもトランクも、映画ででてくるような未来廃墟のような感じでした。

椅子倒して寝てて、起きたら目の前エイリアンだったら起きますね^^;
つか、寝れないと思うけどwww

帰ってまいりました^^第一弾はゴルフV R32にタ-ボがついている!!

p1m[6]
ただいまでございます♪

現地からいろいろブログをアップしようと思ったのですが、、、もうへとへとで^^;
部屋にネット接続できる環境があって、ノートPCはもっていったのですが・・・
一日単位の有料で^^;ですので、初日だけアップしました^^

こっちに帰ってからはそんな問題はないので、1500枚以上の写真とビデオカメラでばっちしとってきました!!今日はあっしが乗っていた、ゴルフR32があって、なんとターボがついていたのでびっくりw
相当速いだろうな!!しかし、アメリカはやるとなったら、いつでもトコトンやるから好きです!!
しばらく、載せたい写真が山ほどあるのでアップしていきます^^

SEMA2009ネタ 第二段!! ここまで電動化すれば立派だ^^;

p1mCAAEN8GS
ここまで、電動化するかというぐらい、動きまくってましたww
すべてが一度に動くわけでなく、時間差でフェードイン&フェードアウトして魅せてくれました♪
しかもこれ、オーディオカーでもあり、キャンパーなのです!!
リアゲートはバーベキュー台、左右のドアはシンクとコンロが出てきてたのです!
でも、これで調理は厳しいというか、汚れてしまいそうでやらないだろうなというのが、
あっしの感想です!

アメリカ人のクラフト魂は見習えますねw

SEMA2009の一枚!!!

p1m[11]
まずはKICKERブースへいってきました^^
すごく久しぶりに昔お世話になったブラットさんに会えてうれしかったです^^
最近日本語つかってないので、久々に日本語つかったとかwww

今日は初日ということで、見たいところを決めてたくさん見て写真をとりました!!
写真を整理してブログで紹介しますのでお楽しみにwwwww

PS 歩きすぎであしがぁぁぁぁ。。。。明日もがんばって見てきます!!!

入ってきた!!30周年のモデルが!!!

 
p1m[10] (2)
やっと入ってきました!!フォーカルの30周年記念モデル!!限定がきまってるらしいです!!
さっそくボードにいれたいのですが・・・・・

11/2から11/7までラスベガスで行われるSEMAショーにいってきます!!

ので、帰ってきてから、ボ-ドにいれて聞いてみますのでお楽しみにw
カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る