2011年09月

今日はワーゲン トゥーラン の ナビ&セキュリティーのインストール!!

p1[5]

今日は納車前の、フォルクスワーゲン トゥーランに、新しく登場した、carozzeria AVIC-ZH07をつけて、勿論ステアリングコントロールにバックカメラ・ETCのセット!!

セキュリティーはパンテーラZ103にトリプルセンサー・エンジンスターターのセットです!!

それではこんな感じです!!

12b77ebaff[1]

お馴染みサイバーグレードのタイトル画面です!!

0b0e1a5cd4[1]

0bd66b0454[1]

何度もつけてますがこのカメラは全くの純正です!!

6264571755[1]

セキュリティーなので箱ぐらいしか^^;

エンジンスターターもつけたので、遠隔エンジンスタート、ターボ車にはお約束のターボタイマー、

キーを抜いてもエンジンを消さずに保持して、セキュリティーをかけられたりと、セキュリティーとエンスタが一緒になっているからこそ便利なわけです!!

当店では納車前に作業を完了させるタイプの入庫も可能です!!

お車のクレジットに当店の作業を盛り込んだりとか出来ますのでご相談ください^^

http://www.logon.gr.jp/

クラウン マジェスタの純正オーディオアップグレード術の巻き♪

p1[3]

今日は先日製作した、クラウンマジェスタの純正マルチ付きのオーディオメイクのご紹介です!

つけたシステムは、フロントが165V30の限定バージョン、アンプが新しくでたKICKER1000.5とリアトレイにソロクラシック8インチを装着!!

デッキは勿論純正マルチ、そしてこれまた新しくでたBIT TEN。

これには驚かされました。コストパフォーマンスが相当いいプロセッサーです。

それでは一部ご紹介していきます^^

d10eacb8f5[1]

9126629b1e[1]


お馴染みの銅粉入りインナーバッフルにスピーカーをつけて、オーディオテクニカのアクワイエで防振しました。

e5717cbb02[1]


あと、別にDVDチェンジャーもつけて、グローブボックス内に埋め込んで化粧パネルも作りました。

f57c3d8389[1]

これがトレイにつけたKICKER ソロクラシック8インチの4DVCを○オームにして鳴らしています!!

これには意味がありますけど^^


トランクにアンプをインストール!!純正の内張りを一部切り取ってゲイン調整が出来るようにしました。

2e2d62844f[1]

そして、

0aa04b43ea[1]

ここの穴をふさぐ蓋と兼用にBIT TENを取り付けし、ここでも調整が出来るようにしました。

そして、音をだして調整がおわると、これが本当に純正デッキか???って思わせる音がでました。

一番びっくりしたのはオーナーさんですけど^^

リアトレイの8インチソロバリック作戦は大成功でしたwww


http://www.logon.gr.jp/

ゴルフ5 ヴァリアントにデイライト取り付けの巻き♪ by ログオン

p1[5]

少し前に作業した車のご紹介です^^

これはゴルフ5 ヴァリアントに、ベロフのシリウスデイマーカーの加工取り付けをしました。

これは配線するだけで、デイライトとスモールの減光するスグレモノ!!

この配線に更にスイッチをつけて、完全消灯もするように加工しました!!

まさにゴルフ5用か??と思うようなドンピシャサイズ!!

2dd998bb90[1]

あと脱落しないように固定しました。

あと、ウインカーもLED可して、フロントは特殊バルブなのですが、ワンオフで加工して作りました!!

今日もイベントで色んなお客さんが来て楽しかったです!!

明日も頑張ります♪

http://www.logon.gr.jp/

おお、早速入庫!! ゴルフⅥ GTI エディション35 入庫♪ by ログオン

p1[1]

早速、フォルクスワーゲンGTI の アニバーサリーモデル!! エディション35入庫しました!!

今回はナビの取り付けでディーラー様より預かっての作業でーーす^^

ちゃんとお許しもでたので、コーディングメニューなどもチェック^^v

しかし、確かにGTIとは違う風格があっていい感じです!!

こんな感じでーーす!!

bbdfccfa16[1]

ご存知ゴルフRテールです^^

8d37498890[1]

純正ホイールだけど、かっこいいなぁ^^
eec5c41c44[1]

こんな所にも小細工が!!
b49a0be08e[1]

あっしのゴルフとはまた違っていいな!!
80d465b1e2[1]

このシートはかっこいいですね!!つか、シートベルト!! 拘るなぁ!!
491bd2c013[1]

これはリアシートです!!
f03c31215b[1]

これはアディダスと同じかな^^
655849f315[1]

これは施工前の純デッキ!!
564c790a31[1]

これは、新しくでた、AVIC-ZH07!!!

価格・性能を考えたら、これはいい!!企業努力が凄く感じられました!!

こんな感じでした^^

http://www.background.jp/

新製品試聴会&決算セールです!!by サウンドエボリューションログオン

p1[5]

今年のイベント企画急遽決定!!!!

今回は、今年でた新型アンプ、スピーカーを展示試聴予定です!!

その中でも注目なのが、オーディソンからでる新型LRXシリーズのアンプです。

新型はVOCEシリーズアンプとしてリニューアルされます。

なんといっても目玉が、BIT ONEや、BIT TENとのデジタル接続が可能ということです。

上級機種のTHEISシリーズの機能がこのVOCEシリーズでも継承されたのは嬉しいですね^^

あとはどこまで出来るのか、実際に触って確かめてみたいです!!

更に追加情報!!

23日の金曜日は、前回の夏のイベントで大好評だった、貴方の車の電気効率の測定会を実施します。お馴染みのエナジーボックスの○○さんの登場です!!
オカルト商品でなく、実際に目で確かめてバッテリーやオルタネーターの状態など測定し改善策のご提案をしていきたいと思います!!
しかも今回の測定の中に秘密のパーツを仮でつけてどのようになるのか、体験してもらおう企画もやることになりました!!
4907827edd[1]

詳細は下記のとうりです!!

日程は、9月23日(金)~9月25日(日)の3日間!!!!
場所は店頭にて、デモカーとデモボードで開催予定!!

更に期間中は9月と言えば企業の決算期!!各メーカーの掘り出し物を揃えて展示・販売しています!!特にアンプ・スピーカーがいい物があるかもしれません!!
詳細は分かり次第お伝えしていきたいとおもいます^^

http://www.logon.gr.jp/audio/audio_top.htm

フォルクスワーゲン ティグアンのオーディオメイクの巻き!!

p1[1]

今日は、フォルクスワーゲン ティグアンのオーディオインストールの巻きです!!

今回の内容は、アルパインのBIGXを頭にして、オーディソンのアンプを追加、スピーカーはFOCAL の 165KRXS の装着です!!

こんな感じでインストールしました。

8f1f90b3a9[1]

デッキはアルパインのBIGX X088です!!!

741614daab[1]

昼間だったので分かりづらいですが、ツイーターの回りがブルーでひかっちゃいます!!

イメージとしてはこんな感じです^^

おっと・・・・・。

写真を会社に忘れた。。。。。

続きはあとで報告します^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/475512/blog/21112259/

アウトレットリスト更新!!by サウンドエボリューションログオン

p1[1]

アウトレットリスト追加!!

価格改定と、リストを更新いたしました!!
詳しい商品の詳細はお問い合わせください。

BOSTON PRO60 \40,000
16cm2wayセパレートスピーカー 1セット 新古品未使用

MACROM EXTREME6. MW 下記参照 \25,000
16cm2wayセパレートスピーカー(ネットワーク無) 1セット 展示品
カロッツェリアX TS-M1X \10,000
中古
DLS ULTIMATE A3 THE TWIN MONO \58,000
極上中古
KICKER ZX350.4 4チャンネルアンプ 2009モデル \38,000
新品型落ち 保証書付き
carrozeria TS-T10RS \25,000
店頭展示品
carrozeria TS-W10RS \25,000
店頭展示品
ALPINE F1 DVI-9990J \75,000
店頭展示品
ALPINE F1 DAI-C990 \35,000
店頭展示品
JL CLS18RG-W7 \40,000
中古品 (良品)


※上記の商品で展示と表記してあるものは店頭にて展示していた商品、音出しした商品も含みます。
中古と表記してあるものは当店で販売して下取りした商品となります。

※定価の記入してないものは一部部品がない物の場合ですので詳しくはお問い合わせください。

商品の詳細や写真などが見たい方はメールにて承りますのでお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 車ブログへ
ブログランキングに登録しました

http://www.logon.gr.jp/audio/audio_top.htm

今日は、トヨタ アルファード の アウターバッフル & Aピラー製作です!!

p1[5]

今日のご紹介は、トヨタ アルファード の Aピラー埋め込み加工と、アウターバッフル製作です!!

今回つけたスピーカーは、ディナウディオのSYSTEM 242を装着!!

奥の深い上質なサウンドで印象的でした^^v

明日の納車が楽しみです!!

ではこんな感じで完成です!!

89ba5b8feb[1]

デッキは今では貴重なDENONのDCT-1です^^
4064a28160[1]


Aピラーはこの位置につけて、ミッドと出来る限り縦の位置をあわすようにしました。

adeb70eedf[1]

アウターはこんな感じで外側を内張りにあわせたグレーレザーで、中を黒のアルカンターラで仕上げました。アルカンターラの蓋とは別に、サランネット仕様の蓋も作りました。これで子供対策???もばっちりかなと^^

明日が楽しみです!!

http://www.logon.gr.jp/

スバル インプレッサのオーディオメイク♪

p1[2]

今日は、スバルインプレッサのオーディオメイクの巻きです^^

今回は、パナのナビがついていたので、そこからスピーカーケーブルを引きなおして、FOCAL 165KRXSをつけました。もちろんその他にもそれにあわせて施工しました。
こんな感じです!!

e4ec9931f2[1]

まずは、純正のビニールを剥がして綺麗にクリーニングします!!
be91af6599[1]

サービスホールも埋めて、デッドニングを施し、銅コーティングしたインナーバッフルをつけました。
ac94afd9ad[1]

これはスピーカーをつけたところです^^
a807d3538f[1]

ツイーターは、Aピラーに付属のマウントをうまく使って固定しました。このマウント以外と使えたりします^^

んでもって、いざ、音を出してみるとビックリ!!

内臓アンプとは思えないぐらいビシバシなってます!!

お客さんに納車のため一緒に聞いてもらいましたが、最初の音が出た時にはもう全く違う!!

更に聞き込むと握手をもとめられました^^

本当に嬉しいです^^v


http://www.logon.gr.jp/

ホンダ エリシオン の、アウターバッフル製作の巻き♪

p1[6]

今日も先日製作した、ホンダ エリシオンのアウターバッフルのご紹介です!!

今回はがっつりとアウターのベースを固めて更に銅の樹脂塗りをベースにし、
そこにカバ合板バッフルでドアと合体させています!!

まずは、インナーから!

a217d1ad76[1]

写真では分かりづらいかもしれませんが、スラントがついて、ドアとがっちり固定されています。
当店ではお馴染みの銅コーティングをして水と防腐対策、そしてバッフルの響きをコントロールしています。

9421c9abe1[1]

カバ合板のベースをつくり、形をデザインして、成型の前にしっかりと内張りと合わせます。

354d959bf6[1]


完成するとこのとうり!!!

純正のデザインと溶け込まして作りました!!

凄くスピード感のある音にできました!!

エージングが進んでどうなるかがスゴーーく楽しみです^^v

http://www.logon.gr.jp/


今日は、先日やった、ホンダステップワゴンの、車高調と、デッドニングなどなど

p1[4]

今日は、最近コンテスト続きでブログの写真も溜まってまして^^;
すこしづづアップしていきたいと思います^^

今日は先日取り付けした、ホンダ ステップワゴンの、SUSTEC PRO 40 の 全長調整+減衰力調整付きを装着しました!!

224d6cf6d8[1]

10aba5fa0f[1]

取り付け後、試乗を繰り返して調整して、タイヤとフェンダーの間が約指1本ぐらいの高さにして

乗り心地もよくコーナーでは粘るような感じで仕上げしました。

ある程度決まったらアライメントテスターにかけて微調整し、純正以上に直進性もよく仕上がってよかったです^^

んで、同じ車に、デッドニング作業も行いました。

f8dec39edf[1]


は真っ赤なので派手ですが、効果は絶大です!!

当店のデッドニングでも上位の内容でかなりコストもかかってます!!

一番体感できるのは音の静けさとスピード感です!!

次に、当店ではお馴染みの、エナジーボックスです!!

69e32b470b[1]

今回はW付け!!!

これがつけてすぐに分かりますが、さらに効果が浸透してきて更に良くなってきます!!

もちろん、バランスを取るためのアーシングをしました!!

エナジーボックスは車とのバランスが非常に大事なところです!!

結果的に、音も良くなり、電気効率も上がり、スタイルも走りもよし!!

満足ぅぅぅ♪

http://www.logon.gr.jp/

第15回 パイオニアカーサウンドコンテストに参加してきました。

p1[1]

やっと今年の目標のパイオニアカーサウンドコンテストに参加してきました。

結果は・・・無念。。。。

ここに参加するみんなは、みんな頑張ってきたと思います。

その中で入賞できた皆さん、本当におめでとうです!!

ここまで頑張れたのは、まわりのみんなの支えがあったからです。

結果は出せなかったですが、いろんなことを通じて自分自身も成長できたと思います。

また、来年に向って頑張りたいと思います。

入賞車の車を聞いて、自分には何が足りないのか色々分かりました。

その経験を来年につなげて行きたいと思います!!

課題曲では天才モーツァルトでしたが、今日からは野田の二宮金次郎を目指して頑張ります!!

本当に皆さんお疲れさまでした。

この場を借りてお礼申し上げます^^

カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る