2017年07月

今日ご紹介するのはスズキスイフトのウーファー取り付け!

今日ご紹介するのはスズキスイフトにチューンナップウーファーを取り付けしました。

取り付けたチューナップファーは、
KICKER HS8です!


スイフトは、収納スペースが2段になっていて下段の部分に大きなボードを作ってチューナップファーの取り付けをしました。純正だけでは強度が弱いのでボードを作成することでウーファーのなり方がまるで変わります!

さて、調整しよう!(^.^)

今日ご紹介するのは、プリウスのエアコンメンテナンスです!

最近暑いのもあるせいか、エアコンメンテナンスの問い合わせが急増中!

今日は、15万キロで、5年目のプリウスです!


まずは、施工前はこんな感じ!


温度計で測定したら、12.5℃で安定してました!

施工後は、


150g減ってましたね!

ちゃんとワコーズのパワーエアコンプラスも投入しました!

さて計測結果は、


なんと、8.6℃をマーク!

凄い効果にビックリ‼️

お客さんもかなり喜んでました(^.^)

更に今日ご紹介するのは、三菱デリカD5のオーディオの巻き!

今日ご紹介するのは三菱デリカD5のオーディオインストールです!


しかも、出て間もないアクティブギアです!


まずは、スピーカーから!


これは、まんま純正です!


ビニールを剥がして補強を入れていきます!


そして中をしっかりデッド二ングしていきます!


スピーカー背面は拡散させて、


表もキッチリデッド二ング!


バッフルをつけて、スピーカーはダイアトーンのG500を付けました!


ナビは、ダイアトーンサウンドナビ200プレミアムを装備!



ツイーターは、Aピラーに埋め込みして、フロッキーコーティングで仕上げました!

調整も今さっき完了!

G500は、デモボードよりも車のほうが遥かにいい結果が多いですね〜!

今日ご紹介する車は、日産ノートのスピーカー交換の巻き!


今日ご紹介する車は、日産ノートのスピーカー交換の巻きです!

まずは、ドアから!


これは施工前!


これが施工後!
今回はBLAM165.100を取り付けしました!

次に、ピラー埋め込み!



ほぼ運転していても視界を遮らない位置にスマートインストール!

施工内容は、当店オリジナルの

さて、調整しよう!

今日ご紹介するのは、フォード マスタングのエアコンメンテナンス!

今日ご紹介するのは、フォード マスタングのエアコンメンテナンスです!


チョット最近弱いなぁ〜という事で早速開始です!


結果ガスは、110g少ないぐらいでしたが、

いざ測定して見ると、これは凄い!


8.9℃をマーク!

ここ最近の暑さの中でアイドリングでこれはかなりの数字です!

車内はもはや寒いぐらい!

お客さんも、変わり様にはビックリしてました!

毎年恒例のエアコンキャンペーンやりますので、ご興味のある人はオススメです!


今日ご紹介するのは、アウディA3のスピーカー交換の巻き!

今日ご紹介するのは、アウディA3のスピーカー交換です!


まずはドアから!


まずは、ドアの純正状態!


そして、中をデッド二ング!
通常の車より面積が少ないので中を多めに貼っていきます!


表部分を貼って


インナーバッフルを作りましたが、一工夫して、スピーカーが内張の中心部にくるように位置出しをし、FOCAL165Fのスピーカーを取り付けしました!


ネットワークは、今後の発展性も考えてシート下に配置!

純正デッキの調整を駆使して、納車完了しました!




今年もやります!!お盆直前のエアコンガスキャンペーン!!

banner-ac_maintenance2017


昨年大好評でした、エアコンガスキャンペーン!!今年も多数のご要望がありましたので今年も実施致します!!

エアコン記事集はこちら!!

当日作業に関しては基本的に予約制となっていますので事前受付も受付いたしますのでご興味のある人は是非ご連絡下さい!!

詳しくはこちらをクリック!!

また、当日はICE FUSEの体験会も行います!!車のパフォーマンスが全体的に底上げされますのでオススメです!!

同時にお待ちいただいている間に、7/22.23に行われたハイエンドカーオーディオコンテストの入賞車両の試聴も出来るように致しますのでこちらもご興味のある人は是非ご来店下さい!!

コンテスト記事はこちら!!







今日ご紹介するのは、トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのスピーカー交換の巻き!


今日ご紹介するのは、トヨタ ヴェルファイアハイブリッドのスピーカー交換です!

まずは、ドアから!


取り付けたスピーカーは、パイオニアのV173Sを取り付けです!

当店のお得なスピーカープランをベースに、デッド二ングをステージ2にアップグレードしました!


デッキは、純正ナビをベースです!



ツイーターはダッシュに張り付けをしました!この車で張り付け固定ならココが好きです!

さて、もう少しで納車なので調整やろう!

今日ご紹介するのは、フォルクスワーゲン ゴルフ7ヴァリアントのECUチューニング!

今日ご紹介するのはフォルクスワーゲンゴルフ7ヴァリアントのECUチューニングです!


当店はREVOの販売ディーラーですので、書き換えもやってます!
今回は、ステージ1プログラムのインストールです!


そして、


ディバーターバルブを変えて試乗!

もう、まったく違う車ですね!

今は、GTEですが、代々Rを乗ってきたので、やっぱりグラっときますね(^_^;)

本当にいいなぁ!

今日ご紹介するのは、スバルインプレッサG4のエアコンメンテナンス!

今日ご紹介する車はスバルインプレッサのエアコンガスメンテナンスです。


いつものとうりに機械をセットし作業開始です!

納車されて約半年ぐらいの車両でしたが、規定量よりも120gもガスが足りない。。。
お客さんが効かない訳ではないけど前の車より、悪いと。。。

もちろん、しっかりメンテナンス後は、


エアコンを、マックスクールの状態にして測定!

驚きの12.9℃、まだ下がりそうでしたがこの温度で充分なので立ち会いのもと、終わりにしました!

この効果に、もっと早くやれば良かったと、言ってました!

何で少ないのですかねと、

本当同感です!

キッチリ入ってる車もあるので機械誤差は疑いにくいし、少ない場合は効果は歴然だし、そうなるとやっぱり少ないのが現実だなと、実感しますね!

8月5日 土曜日と8月6日 日曜日の二日間は、店頭でエアコンイベント開催致します!



今日は、アメリカKICKERの副社長がお店に来ました!

ハイエンドカーオディオコンテストも無事終わりかと思いきや、なんとアメリカ KICKER の 副社長のROBさんがご来店しました!


なんと、KICKER 本社の役員レベルのお方が来日するのは初という事でした。色々な質問などして有意義な時間でした!今回の視察の目的は、狭い日本でエントリーから上級モデルが綺麗なピラミッド型で売れているのは、日本だけだそうです。昨日は、富士スピードウェイで行われたイベントと、マーケットの視察も兼ねてお店に来て頂きました。
デモカーのC-HRもあり、

エクセレント!

と言って貰えました(^.^)


ハイエンドカーオディオコンテスト初日!

昨日は、ハイエンドカーオディオコンテスト初日でした!

いつもこの景色は圧倒されます(^_^;)

そして、サプライズがあったライブがあり、

いざ表彰式!


内臓アンプクラスで4位を頂きました(^.^)
毎日思考錯誤の繰り返しでやって来ましたので嬉しい限りでした!

そしてFDSクラス!


昨年から一緒にイベントに参加して今回8位入賞しました!

本当に良かった!

そしてディーラーデモカークラス

そして、最後は私のゴルフが、

何と

2位を取りました!


今でも信じられないぐらいビックリです!

そして今日は取材や試聴などして頂きました!


そして、クリスタルトロフィーにも、サインをしてもらいました!

本当に楽しかったイベントでした^_^
本当に色々な人に協力して頂いたり、熱くなって色々な人に迷惑かけたりしましたが本当に皆さんありがとうございますました!運営の方々や関係者の皆さん本当にありがとうございました!並びにお疲れ様でした!

今日ご紹介するのは、メルセデスベンツ GLCのテレビキャンセラー!

今日ご紹介するのは、メルセデスベンツ GLCのテレビキャンセラーを取り付けしました!



今回はスイッチ付きのテレビキャンセラーの取り付けでした!見た目全く変わらないので写真がm(_ _)m

ただ、スイッチは絶対分からないし、見えないけど手が届く!もちろん外に貼るなんてしません(^.^)

かなり気に入ってもらいました!

今日ご紹介するのは、スバル R2 のエアコンリフレッシュ!



梅雨も明けて本格的な夏が来てますね!

お盆前にエアコンリフレッシュの駆け込み需要が始まって来ました!

今回の結果は?


やる前は、ヌルい風だったのが、ピンとなった冷気に!手で当てても歴然!

100発100中ぐらいの確率で良くなるので、本当にオススメです!

尚、明日明後日はハイエンドカーオーディオコンテストに参加してきますのでお店は、臨時休業となりますので宜しくお願い致します!

今日ご紹介するのは、クラウン アスリートのアウターバッフルです!

今日ご紹介するのはトヨタクラウンアスリートのアウターバッフル制作です!


このほかにもまだ作業がありますがまずはアウターバッフルから制作開始です!


ポケットは、そのまま残して、アウターバッフルを製作しました!

スピーカーは、フォーカルの165KX2です!


今回はLEDを同時施工しました!

あとは、プロセッサーを付ければ完成です!もう少し!

続!エアコンメンテナンス!! -3°以上効果あり!50プリウスとインプレッサ!!

只今エアコンの問い合わせが非常に多く頑張っています!!

どの車においてもほぼ100パーセントの確率で体感できる効果が得られます!!


今日はダイハツ ミラから始まり、スバルレヴォーグ、50プリウス、たった今 スバル インプレッサをやりました!!

2017-07-15-13-57-27

こちらは50プリウス!!予想どうり新車ではありますが、110g少なかったという事実。。。。
これ以上は触れませんが、効果絶大でした!!
2017-07-15-15-55-25

そして、インプレッサ!!メンテナンスは殆どしてなかった模様。

通常が450gから550gが純正のガス量に対して(100gもマージンがありますが^^;)

なんと入っていたガス量が、230g!!

もはや、半分ですね。

ただ、エアコンが冷えなかった訳ではありません。ここがポイントなのです。

エアコンには、オイルのゲージのような分かりやすいものもありませんし、ましては警告灯もない車がほとんどですよね。

つまり、

分からない!!
のです!!

ここ最近暑い日が関東では続いているので、

最近ぬるいなぁぁ。。。とか、

走ってないと効きが悪いなぁ。。。

とか、感じている人はイエローカードです!!

今日はたまたま、この暑さの中エアコンコンプレッサーがいかれてしまったお客さんからも

連絡がありました。実は予約で今日ガスをやる予定だったのですが、時既に遅かった。。。

どうにもならないので、近所のディーラーを何件もはしごして見てもらうことになったと連絡がありました!!

この時期の車業界は混み合う時期ですので、いざ故障となってもすぐに入庫は厳しいようです。

ちょうど、たまたまこんな電話があったので書いてしまいました!!

やる前の温度は測りませんでしたが、インプレッサの効果が知りたかったので温度を測ってみると、、、

2017-07-15-16-35-05

アイドリング状態でもだんだん下がってきました!!

2017-07-15-16-36-48

少しアクセルをあけると、すぐにここまで下がっているのが分かります!!

お客さんに乗ってもらったら、

寒い!!と^^

なので、マックスじゃなくいいからね^^v

私は暑がりなのでマックスが多いですが^^;

基本料金 8000円は続投しますのでお問い合わせ下さい!


8月5日 土曜日と8月6日 日曜日の二日間は、店頭でエアコンイベント開催致します!




今日ご紹介するのは、スバルレヴォーグのエアコンガスメンテの巻〜

今日ご紹介するのはスバルレヴォーグのエアコンガスメンテナンスです。


走行距離約38,000キロの車両となります。いざ機械で開始してみると標準がマックス500gに対して入っていた量は280g。

まだ、初回の車検を迎える前の車両ですが実に220gもなかった事実!

結果、驚くほどの効果にオーナーさんもビックリでした!

今年もお盆前に駆け込みエアコンキャンペーンも予定してますが、それまでにご予約いただいたお客様もキャンペーン価格でご奉仕いたしますので詳しくはお問い合わせください!(^.^)

今日ご紹介するもう一台!スズキ ソリオ のアウターバッフルの巻〜

今日ご紹介するもう1台は、スズキ ソリオのアウターバッフルです!


これまたアウターバッフルの制作です。
なんだか今月はアウターバッフル祭りになってます。今月だけで5台やってました^_^今月のアウターバッフルは、あと2台は預かってやらないと!頑張ってやるぞ!

と思う次第です!

今回は、



LED装着仕様の合板、スラント付きのバッフルです!

しかも、中蓋はお客さんがコレにしたいと言う希望でデカールを貼りました!

ご要望があれば何でもチャレンジしたいと思うのは、インストーラー的性格なのかな!

このお客さんは拘りもあるので、前回作ったピラーもご紹介します^_^



Vラインをダブルで入れて、しかもLEDまで装着した特別仕様です!

このように、こうしたいー!あーしたい!など言っていただければ一緒に考えたいと思いますのでまずは相談して下さい^_^

今日ご紹介するのは、トヨタ アクア のアウターバッフルの巻〜

連日猛暑が続きますね!私も水分と塩分は取るようにしてますが、暑い😵

ですが、頑張ってます!

毎年恒例の夏のセールも終わり、月末にはハイエンドカーオーディオコンテストとイベント盛りだくさんです!

今日ご紹介するのはトヨタアクアのアウターバッフルです!


なんで後ろから?シャッターが閉まってるからです!定休日の昨日やってました!


基本的に、アウターバッフルにしても筒にならないように薄く作り、強度も維持してスラントも付けました!

アウター以外のベースはしっかりやってましたので、アウターにして解き放れたような鳴りっぷりが良かったです!

この車は色々なイベントに参加してますので見かけたら声かけて聞いて見て下さい!

毎年恒例の夏のイベント二日目スタートしました!

早速今日も、暑いせいかエアコンリフレッシュのお客さんも来店して、賑わってます!昨日は午前中から夜9時過ぎまでご来店や試聴も絶えずごった返してました!すでにスタートしてますが、今日も頑張ります!

カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る