2017年08月

今日ご紹介するのは、フォルクスワーゲン ゴルフ7ヴァリアントのオーディオの巻き!

今日ご紹介するのは、フォルクスワーゲンゴルフ7R ヴァリアントのオーディオメイクです!


まずは、ドアから!


内張りをバラシて、スピーカーと、カバーを外して中をデッドニング!


そして表面もデッドニングして、morel のテンポウルトラ 602 を装置しています!



ゴルフ7は、ここに付けると音がいい!デモカーのゴルフ7も何度もトライして角度や位置に拘ったので、お客様の車にフィードバックしました!


純正デッキのディスカバープロに、


そして今回は、Match の M5DSPを装置してPCで細かく調整したら純正デッキのレベルとはかけ離れた音になり、お客様も音の変化に、相当ビックリしてました^_^


今日ご紹介するのはトヨタハイエースのアンプ取り付け!


今日ご紹介するのはトヨタハイエースに、matchのM5DSPを取り付けしました!


夜に納車しました!今は、日付けが変わってしまいましたが(^_^;)

今まではサイバーナビでバイアンプで鳴らしてましたが、今回はDSPアンプをつけてパワーと細かい調整能力でグレードアップしました!

さらに、


薄型のKICKER HS8も装着しました!

フロントスピーカー前回つけましたがこんな感じです!


スピーカーはダイアトーンのG500がついてましてがグレードアップしたことで音質が飛躍的に上がりました。

お客様は全体的な音の広がりや色濃いボーカルの表情に大変驚いていました。
具体的なコメントをもらうと目指していた部分でもあるので大変うれしかったです!

今日ご紹介するのはスバル レヴォーグのオーディオインストールの巻

今日ご紹介するのはスバル レヴォーグのスピーカー交換です!


昨日のエアコンメンテナンスに続き、
まずは、ドアから!


まずは純正の状態!


中をデッドニングし、ウインドウレールがすごく近い車なので、


アルミシートをいれて、デッドニングの粘着面が出ている状態ですと触った場合に抵抗になったり窓が汚れる原因にもなるのでアルミのつるつるの面を利用しながら補強も兼ねています。


スピーカー背面にはいつも通り拡散材を投入しています!


強化合板で、お預かりしている車のバッフルをまとめて制作!

全て1枚板から作っています。



真鍮コーティングをしていきます!


そして表面をデッドニングしてスピーカーを取り付けしました。装着したスピーカーはパイオニアのTS-V173Sです!

最近人気が高いですね!



デッキは純正のダイアトーンサウンドナビで、シート下にパッシブネットワークを接置し、将来の拡張に備えてリモート線も配線しました。

今日はここまで!

今日はエアコンをもう1台、スバルレヴォーグのメンテナンス!


今日ご紹介するもう1台のエアコンメンテナンスはスバルレヴォーグです!

スピーカー取付の同時作業で機械をセットしメンテナンス開始!

この車も納車されて一カ月ちょいの車両です!


なんと、最大ガス量500gに対して230gしか車に 入ってない!実に半分以下!これは大問題です(^_^;)

結果は、


オイルが20グラムですので最大量を480に設定しました。ようやくこれでベストコンディションですね!

さすがにこれだけ入っていないと漏れているんじゃないの?と思う位でしたが1分間の真空保持テストも難なくクリアしているのでそれも考えにくい。そうなると初めから入っていなかったとしか。。

そして温度測定!


ガス量とは反対で実際の温度はかなり冷えてます!

今日はほんとに新車だからといって安心できない二台を施工しました。
作業前と作業後では全く違うのでお勧めします。最近の車になればなるほどエアコンガスはオイル交換のようにレベルゲージもないし、ガスも窓もないし、エアコンガス量の警告灯もない。本当にわかる手段が無いので、エアコンの効きが悪くなってきて初めて気づく部分ですね。
機械の寿命のことを考えてもメンテナンスは大事だと思いますので興味のある人はご相談ください!




今日ご紹介するのはトヨタハリアーハイブリッドのエアコンメンテナンスの巻!


今日ご紹介するのはトヨタハリアーハイブリッドのエアコンメンテナンスの巻きです!

納車されたのは少し前の6月!
バリバリの新車です!

実際にスナップオンのエアコンマシンPS134にかけてみると?!



500グラムのガス量に対し、車に入っていたガス量は350g(^_^;)

規定量に対し150gも少ない事実。。

そして温度計測!

エアコンMAXにして結果は、


走行直後の作業前は16℃付近が、10℃付近まで下がり効果的面でした。

新車だからといって安心と言うのはなさそうですね(^_^;)

今日はスバルレヴォーグもエアコンメンテをしました。

こっちはかなりヤバイ!



ソリオバンディットのツイーター埋め込み完成!

先日ご紹介した、スズキ ソリオバンディットのツイーター埋め込み加工が完成です!

先日お伝えしたソリオバンディットのドアミラーの部分にツイーターを埋め込みましたこんな感じです!



実際調整してみて想像以上に音が良かったのにびっくりです!

サイバーの内蔵アンプでマルチ接続して、シートを下にチューナップユーファー比較的お手軽な仕様ですが出た音は、お手軽なんて言う言葉を使えない位素晴らしい音が出てました!
既に納車しましたがオーナーさんが1番びっくりしていたようです!

マツダ ロードスター のスピーカー交換の巻き!


今日ご紹介するのはマツダ ロードスターのスピーカー交換です!

まずはドアからですね!


今回は完成形から!と言って、純正の写真を撮り忘れました(^_^;)


ドアの内部です!

勿論スピーカー後ろは、


いつも通りですが、キッチリやります!

今回の作業は、オリジナルのブランドブランstep1の内容で施工いたしました!




今日ご紹介するのは日産 セレナのスピーカー交換など!

今日ご紹介するのは日産セレナのスピーカー交換です。


まずはドアからですね!


まずは純正の状態です。
この車は1ボックスですがサービスホールが小さめで、スピーカーの周りが凹凸の多い鉄板というのがいいですね!


ビニールはがしデッドニングしていきます。写真でもわかるとおりドアビームのほかに縦にも補強が入っているのが分かります。衝突安全を意識しているのかなと思いますがオーディオにとってもいいですね!


スピーカーの背面には拡散材を入れています。


反対側のドアになりましたがインナーバッフルを作ってカロッツェリアのTS-V173Sを入れました!

さらに、通常はバイアンプでスイッチを入れると4スピーカーになるスピーカー切り替えシステムも導入しました。

サードシートまであるワンボックス車には後ろに人が乗った時でも音がしっかり聞こえますのでオススメです!

昨日の夜に納車してましたがお客さんが喜んでくれたのが1番うれしいです^_^

今日ご紹介するのはスズキ ソリオバンディットのオーディオメイクです!



今日ご紹介するのはスズキ ソリオバンディットハイブリットのオーディオメイクです!


ナビゲーションはカロッツェリアのサイバーナビを装着!


さらにシート下には、KICKER HS8 をインストール!

次にデッド二ング!


まずは純正の状態です。



内部をデッド二ングしていきます!


この車もウインドウレールや可動部が近いのでアルミシートで補強を兼ね、仮に触っても滑るようにします。


インナーバッフルをつけてスピーカーがつきました!今回のスピーカーはカロッツェリアのTS-V173Sを取り付けしました!

後は、ドアミラーにツイーター埋め込み加工をすれば完成です!





今日ご紹介するのは日産ティーダのオーディオメイクの巻!

今日ご紹介するのは日産ティーダのオーディオインストールです。


まずはドアのインストールから!


まずは純正のビニール剥がしたところです。


少し見えづらいですけど中もデッドニングしています。


オモテ面もこのようにデッドニングしました。

今回装着したスピーカーはKICKER KSS674です!


トランクにはKICKER HS8のチューンナップウーファーを装着しました!


デッキは、カロッツェリアのDEH-P970をマルチ駆動で接続しました!

ツイーターは純正位置の入れ替えで取り付けしました。
 

あとは調整すれば、完成!もう一息!


今日ご紹介するのはスバルフォレスターのオーディオメイクの巻!

今日ご紹介する車はスバルフォレスターのオーディオインストールです!


まずはいつも通りドアからです!


以前の作業でmorel tempo ulutra602を装着しましたので、今回はデッド二ングです!


ビニールをはがしドアをクリーニングしてアルミ補強していきます。


そしてさらに隅々までデッドニングをしていきます。


スピーカー背面にはきちんと拡散加工もしています。


パワーウインドウの可動部分に触れそうなところは補強も兼ねてアルミシートで裏面から補強をしています。


最終的にオモテ面をデッドニングしてワイヤー部分や配線の部分はさらに補強をしています。


デッキはダイヤトーンサウンドナビのスタンダードモデルをベースにパッシブネットワークに手を入れてバイアンプ化しました!


ツイーターは純正位置の交換でインストールしました。

今日の夜には納車なのでこれから調整がんばります!


今日ご紹介するのは、三菱ランサーエボリューションのオーディオメイク!

今日ご紹介するのは、三菱ランサーエボリューション ファイナルエディションのオーディオメイクです!


まずはドアからですね!


これが純正状態です。


ドアの中をデッドニングしていきます。


スピーカー背面にも拡散材を投入していきます!


そして面もしっかりデッドニングしていきます。


インナーバッフルをつけてスピーカーを装着しました!

今回つけたスピーカーはFOCAL 165KX2を装着しました!



ツイーターは、ドアミラー裏に埋め込み加工をしました!


デッキは、パナソニックのナビが付いてましたのでこれをバイアンプ接続しました!

納車は、明日なので調整頑張ります!^_^

今日ご紹介するのは、バルブメンテナンスです!


今日ご紹介するのは、3年前ぐらい?につけたトヨタ ヴェルファイアのヘッドライトの玉切れ修理です!

無事作業完了!

ヘッドライトが点かないのは、危ないので直ぐに修理しました!

今日ご紹介するのはトヨタランドクルーザープラドのオーディオメイク!


今日ご紹介する車はトヨタランドクルーザーのオーディオメイクです。

まずはドアから!


いつも通りこれがまず純正状態です。


これまたいつも通り中を補強していきます。


中もしっかりデッドニングして拡散材をいれますが、追加オプションの拡散材も投入して行きます。




そして、内側もデッドニング完了です!




デッキは、純正ナビですので、


シート下にHELIXのP-SIXを装着して、純正のバラバラになった音を合成し、さらにスピーカーに合わせて調整し音を組み立てます。



Aピラーにツイーターを埋め込みました!

今回チョイスしたのは、KICKER QSS6704です!

お客様と打ち合わせをしてこの組み合わせになりました!

次は、サブを付けたいと^_^

喜んで貰って何よりです!^_^


今年は長めにお盆休みを取らしてもらったので本日から営業再開!

今年は例年になく長くお盆休みが取れました。そして今日から営業再開です!

さて今日ご紹介する車は、ホンダ アコードツアラーのオーディオメイクです!

 まずは、ドアから!


まずは純正状態!


ビニールをきれいに剥がしてアルミ補強を入れています!


そして内側もしっかりデッドニングをしていきます。


そしていつも通りしっかりデッドニングして完了!

次にドアミラー裏のツイーター埋め込み作業!



今回つけたスピーカーはパイオニアの、

TS-V173Sを装着しました。

ヘッドユニットは純正デッキを使って、HELIXのP-SIXを装着!


リアトレイの中にうまく収めました。

コントローラーは、


サングラスホルダー部分に自然に埋め込みいました。この部分はお客様が1番驚いていたところかな!

喜んでいただいたので私も1番嬉しく満足です(^.^)

今日ご紹介するのは、アコードツアラーのオーディオの巻き!

今日は、朝からエアコンメンテナンスが続いています!

今日から休みの人も多いせいか朝からエアコンメンテナンスの作業が続いております!


まずは、ゴルフ6!


そして、ソニカ!


そして、現行パサート!


そしてスバル レガシィとこんな感じです!

全ての車で確実に体感しております!

明日まで半額キャンペーンやってますので、興味のあるお客様はこの機会にお問い合わせ下さい(^.^)

今日ご紹介するのは、スナップオン の営業車のスピーカー交換など!


今日ご紹介するのは、スナップオンの営業車というよりお店のような車に、KICKERのスピーカーに、交換しました!





4スピーカーの構成なので、全て交換しました!


ウーファーも勿論!

しかし、KICKERのロゴが、ハマるくるまですね(^.^)

しかも、これがまたいい音してるからビックリ‼️

今日は定休日ですがさすがにこのサイズの車をやるとなると定休日位しかないので今日は?今日も?!休日出勤して頑張りました!

雨降らなくて良かった!

今日ご紹介する車は、フォルクスワーゲンポロのオーディオメイク!

今日ご紹介する車はフォルクスワーゲンポロのオーディオの取り付けです!


まずはドアからですね!


これが純正の状態です!


アルミバーで補強していきます!


中をデッド二ングした状態です!


表側もキッチリとデッド二ングしました!

今回つけたスピーカーは、スキャンスピークのシルバーシリーズです!

どんな音が出るか楽しみです(^.^)

二日間のイベント終了しましたが、エアコンガスキャンペーン続行決定!

昨日今日の2日間は店頭イベントでしたがエアコンイベントだけは、多数のご連絡を頂きましたが、土日に来れない人もいましたので12日(土)まで半額キャンペーンを続投致します!


暑い夏が来てますので快適なエアコンにしませんか(^.^)!
是非お得なこの機会にご利用下さい!

カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る