アウディ A4

続々アウディA4のオーディオインストールの巻き♪

やっと完成いたしました!!


まず、前回のブログの続きとして、ドア内の完成はこんな感じになりました!!

2017-01-12-09-49-45


バッフルも音質アップと防水処理もしっかり行って取り付けが完了致しました!!


2017-01-12-09-01-09

これは、ツイーター埋め込みを作って最終的に黒のフロッキーコーティングで仕上げているところです!!

2017-01-12-10-29-48

2017-01-12-10-29-55

完成はこんな感じに仕上がりました!!

このお客様は、次回にアンプを付けたいということだったので、次につながる配線方法とインストールをしました。

調整もしてみましたが、デッキの調整は限られていますが、パッシブのアッテネーターなども使ってセッティングしましたが、これが予想以上によかったので納車が楽しみです!!^^v







カーオーディオランキングへ

続、アウディA4のオーディオインストールの巻!

さて、続編です!


朝あげたブログの状態から進展したのでご報告!多分、オーナーさん見てると思うので!


デッドニングも完了しました!


どうしても、ウインドウレールは邪魔ですが、その裏に拡散材も投入!


インナーバッフルも制作し、

作業途中のステップワゴンのツイーター埋め込み作業も同時進行でアウディA4のツイーター埋め込みもやってます!

最後にバッフルをコーティングして、今は硬化した、ツイーターマウントを削ったら帰ろう!
もうひと頑張り(^_^)

今日ご紹介するのは、アウディA4アヴァントのスピーカー交換の巻!

今日ご紹介するのはアウディA4アヴァントのスピーカー交換です!


今回装着するスピーカーはパイオニアのTS-V172Aの取り付けです!
まずは配線から作業します!


ちょうど日が当たり、逆光になってすいませんm(_ _)m

スピーカーケーブルは引き直しをしたのでこれから、インナーバッフルとドアミラー裏の埋め込みを作ります!


トランク左の部分に、今後アンプも入れる予定ですので、その部分を考慮に入れてパッシブネットワークを、バイアンプ接続にして今回は配線しました(^_^)
純正のセンタースピーカーはオンオフできるように工夫しました。
さて今から続きをがんばります!



今日、ご紹介するのは、 アウディA4 アヴァントの色々⁈

今日ご紹介するのは、アウディA4アヴァントの、エアコンリフレッシュ、ドラレコ、リアウインカーの流れる風な感じにしました(^o^)

まずは、大変ご好評のスナップオンのPS134によるエアコンメンテナンスから!


今はほとんどの人が冬でもACを入れて走るので、夏でなくてもエアコンは作動していますし、ガラスの曇りを取るのも早くなるので、冬でも交換ありです!
なんと、この車550gのガス量に対して190gも少なかった。2年も経っていないのに(>_<)機械をつけるとガス漏れも自動的にわかるりますが、幸いにこの車は大丈夫でした!だとしたら、何で?と思いますよね。新車でもほとんどの車がきっちり入ってるのは少ない現状です。
効きが悪いと思ったら手遅れな場合もあるので、気軽にご相談ください( ^_^)/


ドラレコ写真を撮るの忘れた(>_<)




次に、リアウインカー!



こんな感じに外側を遅延させて流れる風に!

こんな感じに出来ましたV(^_^)V
カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る