ドライブレコーダー

今日ご紹介するのは、ドラレコ2台目!ホンダN-WGN

IMG_7115

先程ご紹介したレクサスIS250の次にドラレコをつけたのがホンダN-WGNです!

IMG_7101

今回も取り付けをしたのがユピテルの指定店商品のSN-SV70dです!
IMG_7100

箱にも書いてある通り本当に夜の画像がきれいです!他のドラレコと比較してもこのドラレコは本当に凄いですね!

詳しいスペックは、メーカーサイトにもありますのでご覧になって下さい(^_^)



今日ご紹介するのはレクサスIS250のドライブレコーダー取り付け!

IMG_7097
IMG_7096

今日ご紹介するのは、レクサスIS250のドライブレコーダーの取り付けです!

取り付けたレコーダーは、

IMG_20180621_130208

ユピテルのSN-SV70dです!

スーパーナイトシリーズといって無線LANも搭載したモデルで特に夜間時の映像が人間の目で見たときの映像に近く鮮明に映るのが特徴です!今ではドライブレコーダーもだいぶ落ち着いてきましたがまだまだ需要がありますのでご興味のある方はお問い合わせください!

今日ご紹介するのはマツダ デミオの色々!

IMG_4877

今日ご紹介するマツダ デミオに、フロントリアの足元にLEDで明るくし、そしてドライブレコーダーをつけて、ツイーターを埋め込みました!
FullSizeRender
FullSizeRender

まずこれがツイーターの埋め込みです!
当店のAピラー制作のなかでは1番スタンダード仕様のピラーです!

IMG_4848
IMG_4847
IMG_4845

前後に装着したフットLEDライトは、アンバーを選択して落ち着いた大人の雰囲気にしました!

IMG_4876

ドライブレコーダーはユピテルのDRY-ST8100dを装置!

画質も良く、レコーダー以外の付加機能もあり大変オススメです!

後は、調整すれば完成です!



今日ご紹介するのは、ルノールーテシアのオーディオメイク!

IMG_4591
今日ご紹介するのはルノールーテシアのオーディオメイクです。

まずはナビゲーションの入れ替えです!

FullSizeRender

今回つけたナビは、パイオニアのAV IC-CZ901です!間違いなく史上最高のサイバーですね!特に音の調整に関する部分に関してはかなり細かくできます!今回の接続方法は、リアスピーカーを使わないネットワークモードで接続し、調整部分に関してはマスターコントロールモードにして調整します。後はなんといっても価格が今までのサイバーよりもお買い求めしやすくなった所もオススメですね。

次にドア!

IMG_4593

まずこれがスピーカーを外した状態のドアです。この車両は写真でいいますと左側部分にエンクロージャーが付いていてそこには13センチ位のスピーカーが付いてます。

IMG_4600

中もしっかりデッドニング!

今回の内容はオリジナルデッドニングステージ1です!

IMG_4595


スピーカー背面の拡散を導入して音の跳ね返りと音質アップを狙います。

IMG_4601


そしてこれがデッドニングし終わった状態です。今回はオプションでクリップダンパーも装着しました。

FullSizeRender

FullSizeRenderツイーターはマウントにてダッシュボードに固定しました。


FullSizeRender

あと、ただいま大変重要の多いドライブレコーダーも装着しました。写真がぼけててすいません(^_^;)

そして音調整して、めでたく昨日の午前中に納車しました!鳥肌が立つと喜んでいただけました!本当に有難う御座いました。(^^)

今日ご紹介するのはトヨタランドクルーザープラドのドライブレコーダー取り付けです!

IMG_4507

今日ご紹介するのはトヨタランドクルーザープラドのドライブレコーダーを取り付けしました!

FullSizeRender

取り付けたのはユピテルのZD600wifiです!

以前当店にて、セキュリティーをつけていたので今回のドライブレコーダーを連動にて取り付けしました。こうすることでセキュリティーが警告警報中にドライブレコーダーの電源も立ち上がって録画が開始されるという仕組みです。

ただいま、でもドライブレコーダーは非常に取り合いになっていますので取り付けが今になってしまいました。

先月大量に入荷しましたがもうあとわずかとなってしまいました。ドライブレコーダーに興味があるお客様は当店にてご相談ください!もちろんシガーライターからでなく、きっちりとハンダ付けにて施行しますのですっきりとキレイな取り付けで確実に動作いたしますのでご安心です!

今日ご紹介するのは新型シビックのドライブレコーダー取り付け!

今日ご紹介するのは新型シビックのドライブレコーダー取り付けです!


最近はニュースにもなってますが、危険走行車対策としてもドライブレコーダーの需要が増えていますね。

今回つけたのは、



ドライブレコーダーとレーダー探知機が一体となった指定店用の、


Z810DRを装着しました!

取り付けもダッシュボードに何も置く事無く、加工無しですっきりときれいに配線処理もして取り付けしました!

いざと言う時はやはりドライブレコーダーの有無は大きいです。

取り付けに関しても配線処理ををきれいに行いますので見た目もすっきりと、スマートに取り付けたい人は当店にお任せください!

今日ご紹介するのは、30プリウスのエンスタ、レーダー、ドラレコの取り付け!

今日ご紹介する車は、トヨタプリウスのエンスタと、レーダー探知機、ドライブレコーダーです!


まずは、エンスタから!
ユピテルのVE-E9900stを付けました!
業界最長12キロの飛距離はもの凄いです!マンションに住んでいて楽々室内から届くといいな!と思いコレを選択し、朝の通勤時間も快適になるはずです!


レーダーはコラムに取り付けをしてハンドルの隙間から確認できるようにしています。この位置ならハンドルを動かしても問題なく確認できます。


ドライブレコーダーはユピテルのZD600を取り付けしました。オプションもマルチバッテリーも搭載し、車のバッテリーを痛めることなく駐車監視記録をしています。


このドライブレコーダーは優れもので、駐車中の記録は画素数やフレームレートも駐車モードになる優れものです。
あともう少しで取り付けが終わるので夜にはお客様に納車します(^_^)


カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る