レクサス

今日ご紹介するのはLEXUS UX MZAH1#/MZAA1#後期のオーディオインストールです。




今日ご紹介するのはLEXUS UX MZAH1#/MZAA1#前期のカーセキュリティーインストールです。




今日ご紹介するのはLEXUS UX MZAH1#/MZAA1#前期のカーセキュリティーインストールです。






今日ご紹介するのはLEXUS UX MZAH1#/MZAA1#前期のカーセキュリティーインストールです。








今日ご紹介するのはLEXUS IS GSE/AVE/ASE3#のオーディオインストールです。





























今日ご紹介するのはLEXUS IS GSE/AVE/ASE3#のカーセキュリティーインストールです。











今日ご紹介するのはLEXUS UX MZAH1#/MZAA1#のオーディオインストールです。






今日ご紹介するのはレクサスUXのオーディオメイクです!
それでは早速デッドニングのご紹介です!

まずこちらが純正のドアを外した状態です。
そして中の樹脂パネルを外してクリーニングしてデッドニング作業を進めていきます!
こちらが内部の状態です。ちょうどドアビームがあるので挟み込むように拡散材を入れて行きます。

そしてこちらがドア内部のデッドニングしてある状態です。
そして樹脂パネルを戻してオモテ面をデッドニングしていきます。
写真でもわかる通りデッドニングをしていてもメンテナンスに一切支障をきたさないように施行していきます。

そして当店でバッフルを作りダイアトーンのG400をインストールしてます。

サウンドプルービングウェーブを当店では必ずと言っていいほど到着しますが、写真のようにドアの内張とバッフルの間にくるのでエネルギーが周りに漏れず前面に放出されます!


DSPアンプは、シート下にスペースがこのアンプの場合ないのでいろいろな発展性も踏まえてラゲッジルーム下段に取り付けました!昨日無事納車をしました。本当にありがとうございました!


今日ご紹介するのはLEXUS IS GSE・AVE・ASE3#後期のオーディオインストールです。





今日ご紹介するのはレクサスIS350のセキュリティーの取り付けです!

セキュリティーなので写真はあげませんが、
ゴルゴの本体にキーレスファントム2でリレーアタック対策をして、エンジンスターターも取り付けました!後は動作確認をして明日納車予定です!




今日ご紹介するのはレクサスLX570のセキュリティーと他色々!

IMG_3030

今日ご紹介するのはレクサスLX570のセキュリティーや、スマートミラー、ドラレコ、レーダー探知機など取り付けました。

IMG_3008

今回は、パンテーラをベースにキーレスファントム2を取り付け、純正のエンジンスターターもついてますが、スターターで始動後、ドアノブで開けて、エンジンが停止し、その後にキーレスファントムが作動するようにしました。

FullSizeRender

AUXを使ってAmazonFIRETVstickをつけて、車内にwifiを構築し、

FullSizeRender

ミラー交換型のスマートミラーもつけて、

IMG_3018

ユピテルのレーダー探知機も装備!

FullSizeRender

そして、360度+リアのユピテルZQ-35Rをつけました。余談ですがつい先日、で同じドライブレコーダーをつけたお客様がドアミラーが吹っ飛ぶほどの当て逃げをされて、警察を呼び犯人が特定できたと言う事実がありました。やはりドライブレコーダーは大事ですね!


@yugokomizo



今日ご紹介するのはレクサスNXのドラレコ、レーダー探知機などの取り付けです!

IMG_2427

今日ご紹介するのはレクサスNXのドラレコとレーダー探知機の取り付けです!

IMG_0224

ドラレコは、ユピテルの360度+リアのWi-Fiモデルをチョイスしました。ZQ35Rです!

IMG_0227
こちらがリアカメラです!


IMG_0220

ちょうどセンターコンソールのところにマルチバッテリーを取り付けます!

IMG_0217

こちらはワンボディータイプのレーダー探知機をガラス上部に取り付けてダッシュボードはすっきりと何もない状態が希望でしたのでそのように取り付けをいたしました!

今日ご紹介するのはレクサスUX200のセキュリティーの取り付け!

IMG_4612

今日ご紹介するのはレクサスUXのセキュリティーの取り付けです。
今回取り付けたセキュリティーは最新型ゴルゴのZVTと純正キーレスアダプターとセットで取り付けを行いました。最新型Grgoの特徴はキーレスオフと言うモードがリモコンから行えることが最大の特徴です!そうすることでリレーアタックを防止します!


紹介動画を作りましたので見てみて下さい!




cashless-banner


banner3


banner2


ジムニー


KEY


banner_biamp-rearspeaker



今日ご紹介するのはレクサスRX450hのセキュリティーの取り付けです!

IMG_2699

今日ご紹介するのはレクサスRX450hにパンテーラを付けました!リレーアタック対策もしてスペアキーでもエンジンがかかりません!これで安心ですね!かれこれ、4台目?かなと思いますがいつも有難う御座います!

今日ご紹介するのはレクサスRX450hのセキュリティの取り付けです!

IMG_0302
今日ご紹介するのはレクサスRX450hのセキュリティーの取り付けです。
相変わらずセキュリティーなので写真はここまでですが、リレーアタック対策も万全にして取り付けました!後は納車の説明をオーナーさんにすれば完了ですね

今日ご紹介するのは、レクサスIS300hのスピーカー交換です!

IMG_5061

今日ご紹介するのはレクサスIS300hのスピーカー交換です!

この車は以前当店にてアンプを追加した車両です!


今回の作業は当店のオリジナルプランの6ブランドお気軽プランステップ2になります!


それではドアから!

IMG_3837

ドアの内張りを外した状態です!

IMG_3840

ビニールを剥がしてクリーニングして
IMG_3839

アウターパネルの裏側も写真のようにデッドニングしていきます!

IMG_3838

こちらがスピーカーの背面部分に当たります。
拡散材もスピーカー裏は標準で施行いたします。

IMG_3841

そして、内張りを外した綿のインナーパネルです。

IMG_3826

そして当店にて専用のインナーバッフルを制作し取り付けたスピーカーはモレル マキシモウルトラ602を取り付けました!

そしてもう一度再調整して完成!

やはりスピーカーを変えると前回取り付けたアンプもより活躍して非常に生き生きとよくなっています!既に納車をいたしましたがここまで変わると思ってなかったらしく、非常に喜んでいましたのでよかったです^_^

今日ご紹介するのは、LS460のフリップダウンモニターの取り付け!

IMG_2585

今日ご紹介するのはレクサスLS460のフリップダウンモニター取り付けです。

IMG_1767


IMG_1795

この車両はサンルーフがついていましたがモニターのベースマウントを制作し写真のようにサンルーフに影響なくきれいに取り付けました!

IMG_1790

そして今回はお子様ように、DVDチェンジャーもトランクに設置しました。めちゃくちゃ久しぶりにつけたかもしれない!新鮮でした!

今日ご紹介するのは、レクサスLS460のオーディオインストールです!

IMG_2180

今日ご紹介するのは、レクサスLS460のオーディオインストールです!

まずはドアのデッドニングからご紹介!

IMG_1335

まずは純正の内張りを外したところです。

IMG_1338

この車は写真の左上部にコンピューターがありますね。これをきれいにどうするか!後にでてきます!

IMG_1336

中をクリーニングしアルミの補強材を入れていきます!

IMG_1337

こちらが内部!

IMG_1340

そしてアウターパネルをデッドニング!

IMG_1339

スピーカー背面もデッドニングし拡散材を使っています!

IMG_1341

アウターパネルのデッドニングを完成した所!

IMG_1342

そしてインナーパネルをデッドニングし終えたところ。?そして、

IMG_1343

コンピュータの裏にドアストッパーがくるので裏面を補強し、更にコンピュータがあるので、
IMG_1344

純正のビニールもこのように形になってますのでこの部分を切り取って、

IMG_1345

コンピュータ裏はこんな感じにデッドニングを形にして、コンピュータが収まるようになってます。

IMG_1350

そしてインナーバッフル加工をして、

IMG_1353

ツイーターは、純正位置にモレルのツイーターをインストール!このツイーターをここにいれるのは初!ちょっと楽しみ!

IMG_1331

まずはトランク!

FullSizeRender

中のスペースにHELIX P-SIXを取り付けました!

IMG_1372
IMG_1374

そして当店ではめちゃくちゃ流行っている携帯ホルダー!かなり便利です!

さてと、調整頑張ろ!^_^

今日ご紹介するのはレクサスRX300Blacksequenceのオーディオインストールです!

IMG_1851

今日ご紹介するのはレクサスRX300のオーディオインストールです!
まずはドアから!

IMG_1261

最近のトヨタやレクサスに多いモジュール式のドアですね!

IMG_1264

分解してアルミの補強材を投入しました!

IMG_1262

こちらがドアのスピーカー背面の部分です。

IMG_1263

こちらもドアの中側です!

IMG_1267

そしてアウターパネルの中をデッドニングした所です!

IMG_1266

こちらが中のデッドニングの状態です。

IMG_1265
こちらがスピーカーの背面!
拡散材を入れてます!

IMG_1269

そしてインナーパネル側もこのようにデッドニングしています。このようにモジュール式の場合には、ドアのメンテナンスも考え樹脂パネルは脱着が可能になるように分割してデッドニングしていきます。
IMG_1183

こちらが反対側のドアでインナーバッフルを制作してスピーカーを取り付けたところです。
スピーカーはフォーカルのユートピアMです!

FullSizeRender
FullSizeRender

そしてピラーにミッドとツイーターをインストールしました!こちらも同様にボーカルのユートピアMで構成は3wayです!
写真を撮り忘れてしまいましたが純正のナビでそのまま接続ができるHELIX P-SIXを取り付けて、さらにオーディオプレーヤーをデジタル再生できるように取り付けいたしました!やはり使い勝手の良さでは純正ナビを使った再生ですが、音質面ではデジタル再生に軍配が上がりますね!めちゃくちゃいい音してました^_^

今日ご紹介するのはレクサスIS300hにアンプ取り付け!

IMG_1363

今日ご紹介するのは、レクサスISにKICKER KEY180.4のアンプを取り付けました!

IMG_0826
IMG_0987

まずはシート下に置いて位置出しして、

IMG_0818

純正スピーカーにダイレクト配線をいたしました。
このKEYアンプのバイアンプモードは、トヨタやレクサスに多い3インチクラスのダッシュボードスピーカーにも対応してますのでこのアンプでフロントの左右のドアと左右のダッシュボードの上スピーカをコントロールすることが可能で、純正スピーカーだったとしても全く違う音の世界になります!
コストパフォーマンスに優れた商品で純正オーディオの手軽なシステムアップには非常にオススメなアイテムです!

今日ご紹介するのは、レクサスNX300のオーディオメイクです。

IMG_9837

今日ご紹介するのは、レクサス300のオーディオメイクです!純正デッキと、デジタルオーディオプレイヤーのダイレクト接続も可能にしたシステムです。

まずはドアから!
IMG_9777
こちらは純正のフロントドアです。ビニールを剥がしてきれいにクリーニングしました。


IMG_9815

当店では定番のアルミ補強を入れて、

IMG_9778

写真の通りアウターパネルの裏側をデッドニング!

IMG_9773

こちらがスピーカーの背面。
もちろんこちらにも拡散材を使用!

IMG_9538

そして表面のデッドニングが完了!

IMG_9651

ご覧の通り純正デッキです!

IMG_9649
FullSizeRender

ツイーターはピラーに加工してインストール!

IMG_9646

DSPのコントローラーは運転席側エアコン吹き出し口のすぐ上に加工整形してきれいに埋め込みました!

IMG_9514

DSP本体やチューナップウーファーはリアシート下にスペースがあるのでここに配置しました!

IMG_9639

そしてドアスピーカーはアウターバッフルを制作して写真のように取り付けが完成しました。

先日納車をしましたがめちゃくちゃかっこいい!と、言われて感激です!ありがとうございました!


今日ご紹介する車は、レクサスIS250のDSPAMP取り付けです!

IMG_7787

今日ご紹介するのは、レクサスIS250にMATCH M5 DSPを、取り付けしました!

FullSizeRender

助手席シートの下に本体を設置して、スピーカーは純正のままでDSP を先に取り付けを致しました!レクサスの場合は、純正の音声がマルチな場合が多いので先にDSPをつけて音声をミックスしておけば、あとから好きなスピーカーをつけることが出来るので先に行うのも一つです(^_^)

カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る