トヨタ シーエイチアール

今日ご紹介するのはTOYOTA CHR ZYX10,NGX50のオーディオインストールです。







今日ご紹介するのはトヨタC-HRのオーディオメイクです。グーグルのコメントには投稿して頂き誠に有難う御座いました。早速写真で説明していきたいと思います。





こちらがまずは純正のドアになります。つまりドアの内張りをはずした状態となります。


更にドアの樹脂パネルを丁寧に外していきます。

な内部をきれいに脱脂して、





アルミ補強を施して表面強度をアップさせて





あアウターパネルのデッドニングをして拡散材もここで投入。



そしてアウターパネルのデッドニングが完成したところです。




そして樹脂パネルをもどして



ダイヤトーンのG400のスピーカ―を固定していきます。
これでドアは完成です。もちろんスピーカー配線も引き直して接続しています。


これが純正オーディオのスピーカーラインです。
当店では可能な限り純正の配線にダメージをあてないように純正カプラー接続を徹底しています。
最近の車種ではアルミ配線を多用しているため、銅線の場合の接続方法とは概念が違う為です。





そして、助手席シートしたにダイアトーンのパッシブを取り付けました。
当店ではスタンダードになりますが、左右のパッシブが離れているとあとでアンプをつけるときにやり直しになり、再度工賃を請求されるといったこともありますが、当店ではこのように取り付けしているのであとで配線のやり直しではなく、足りない配線を追加する内容となります。次にシステムアップするときの予算も低く抑えることが可能です。

肝心なツイーターの部分の写真をわすれてしまいました>_<

ちなみにダッシュボードに貼り付け固定をして取り付けました!!

ブログアップが遅くなってすいませんでした。また本当に有難う御座いました!!


カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る