今日ご紹介するのはフォルクスワーゲンシャランのお見送り!と書きましたが当店で製作した車両ですが、この度買い替えとなり、外して売る状態の作業をしました。当然いつかはこういう日が来るのはわかっていても実際作った本人としては寂しさと、大事に使っていてくれた感謝が同時に襲ってきますね。最後の客様に引き渡す時もお客さんが、これで最後かと、ボソっと言ってました。新車で当店に入庫して、今ではとても10万キロ越えには見えない綺麗に乗って車も喜んでると思います!お疲れ様でした!
フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャラン のオーディオの巻き!!
今日ご紹介するのは、フォルクスワーゲンシャランです!!

今回は、元々ついていたパイオニアのサイバーナビをベースに、スピーカー交換をやります!!

画像をご自身でカスタマイズしてますね^^

今回装着したスピーカーはBLAM 165.100のスピーカーです!!
デッドニングはしてありましたが、ちゃんと綺麗に剥がして再施工しました!!

ドアミラー埋め込みをして最後にフロッキーで仕上げて乾燥中!!


実際につくとこのとうり!!全く違和感の無い取り付けにしました!!
配線は165.100はバイアンプ対応ではありませんが、得意の基盤を解析してバイアンプに!!
これで、リアは鳴らなくなりますが、フロントからは迫力のサウンドが出るので、リアが無くてもそれを補うぐらいフロントの音質アップは凄いです!!
今日が納車なので楽しみですね^^
>
今回は、元々ついていたパイオニアのサイバーナビをベースに、スピーカー交換をやります!!

画像をご自身でカスタマイズしてますね^^

今回装着したスピーカーはBLAM 165.100のスピーカーです!!
デッドニングはしてありましたが、ちゃんと綺麗に剥がして再施工しました!!

ドアミラー埋め込みをして最後にフロッキーで仕上げて乾燥中!!


実際につくとこのとうり!!全く違和感の無い取り付けにしました!!
配線は165.100はバイアンプ対応ではありませんが、得意の基盤を解析してバイアンプに!!
これで、リアは鳴らなくなりますが、フロントからは迫力のサウンドが出るので、リアが無くてもそれを補うぐらいフロントの音質アップは凄いです!!
今日が納車なので楽しみですね^^

今日は、フォルクスワーゲン シャランのナビ取り付け!
![p1[2]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/e/8/e82353c1-s.jpg)
今日は、フォルクスワーゲン シャランに、ナビの取り付けをしました。ここのところワーゲン車のナビネタばっかりでごめんなさい^^;
もう少しであっしの車のドアリニューアルができるかも!!
という訳でこんな感じです!!
![d5fcb5506a[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/b/5/b5932a3e-s.jpg)
ナビ付き??と思いきや、カメラもナビもないのです^^;
![137d050d62[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/e/8/e8e12750-s.jpg)
前回のトゥーラン同様、carrozeria AVIC-ZH07です!!
これ調子いいです^^
![f6ed26827f[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/a/7/a75aa1d9-s.jpg)
これが純正のトランクリッドの部分!!
![ec1d53436a[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/0/9/09b6a35a-s.jpg)
これがトランクリッド交換タイプのカメラ!!これぞ純正クオリティー!
んでもってETCはグローブボックス内に取り付けて完了!!
あ、あと近頃アイドリングストップでナビが再起動するという問い合わせが多いのですが、
当店では、電圧管理、配線の加工でアイドリングストップ付きの車両でも問題ありませんので
お問い合わせ下さい^^;
部品だけの供給はしてませんのでごめんなさい>_<
http://minkara.carview.co.jp/userid/475512/blog/
GARUDA BLLEDミラー フォルクスワーゲン シャラン用 第1号!!!
![p1m[4]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/1/c/1c9b9c04.jpg)
今日は、フォルクスワーゲンシャランに、当店人気のGARUDA BLLEDミラーをつけました^^
撥水加工もされているし、純正ヒーターもそのまま使えるし、純正と取替えだからフィッティングもばっちり!!
特徴は、、
ミラー内にLEDを内蔵。後方車両に自車の進路をアピール
ワイドミラーを採用!より広く見える事により死角を減らし後方の視界も良好
※ミラーの曲率は車種により異なります
内蔵するLEDは非点灯時には目立ちません。
防眩効果の高いブルーミラーを使用。昼夜問わずミラーからの眩しさをやわらげます。
夜間走行時には、後方からの眩しい光をやわらげる効果が高いミラーとなっています。
(写真は ブルーミラー|ノーマルミラー の並びになっています)
雨天時の走行も快適な、撥水加工処理済み撥水加工処理
雨天走行時に効果を発揮する、撥水加工処理済み。未加工のミラーと比べ、後方視界が良好な状態となります。
ミラーヒーターも装備。純正機能を損なう事無く交換出来ます。【一部車種を除く】
純正で装着される機能を損なう事無く取り付けできるミラーヒーターも装備しています。
取り付けは純正配線を接続するだけ。(配線加工が必要となる場合があります)
シャランも出来るようになりましたのでお問い合わせ下さい!!
みんカラショッピングでも受付しています!!
![17459_1[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/1/d/1dd21a8f-s.jpg)
GARUDA BLLEDミラー フォルクスワーゲン シャラン用
価格:12,800円
今日は、フォルクスワーゲン シャラン の 試乗と解析をちょっとして来ました^^

今日はディーラーにて、フォルクスワーゲン シャラン の試乗と、解析をしてきました^^
まずは試乗の感想から!!
1.4Lのスーパーチャージャー+ターボの凄さは、前にゴルフV TSI を 乗っていたので分かってはいましたが、果たしてこのボディサイズと重量ではどうか???
ここが自分の中では一番きになったところです!!
6速DSGだったのでこれはGTIとかと一緒かなと思い、カタログでの比較ですが、ギア比も同じでした^^
この重さださ耐久性のある6速DSGになったのかなと思いました。
カタログよりも実車はと思い、早速試運転に!!
まずは、おおお!!!
ぶっちゃけていうと、だるいかなと思いきや、この重量を感じさせない感じ!!
ライバルのエルグランドやアルファードなどのV6と比べると押し出し感では一歩下がるかもしれないけど、やはりDSGの威力はここでも発揮!!
一番びっくりしたのが信号待ちしてたらエンジンが止まった。。。
え???って思ったけど、アクセルを踏むとぶぉーーんとエンジンがかかり、発進!!
これがアイドリングストップってやつかと思いちょっと感動^^
エコとは無縁なあっしとしては^^;
まとめると、
スムーズ・乗ったときの安定感と剛性感。
今度もう一度借りて高速走行してみたいなと思いました!!!
試乗したい人はあっしに申し出てくれれば、いつでも試乗車手配しますのでいってください^^
次に写真をとってきたので見てください^^
![54abebf095[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/7/8/78ebb455-s.jpg)
助手席からはこんな感じ!!
![c42865fa41[2]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/f/9/f9481c43-s.jpg)
運転席からはこんなんです!!
データポートにつないで、あれやこれややってます^^
![dcddafe815[1]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/3/7/37c3b711-s.jpg)
トランクはこんな感じ!!
2列目3列目を倒すと完全にフルフラットになって荷物もつめるし、あっしなら寝れますね^^
初期はフォグのコーナーリングフォグ機能はないので、コーディングしてみたら出来ました^^
![c9bc5d3127[2]](https://livedoor.blogimg.jp/logon8690/imgs/e/6/e6002417-s.jpg)
他にもできることたくさんあったので、また解析してきます^^