ホンダ ステップワゴン
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのDSPアンプの取り付けです。
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのオーディオメイクです!

今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのオーディオメイクです!
今回の内容はお気軽プランステップ2です!
オーディオと同時に前後のドラレコも一緒に取り付けをしました。ステップワゴンの場合は観音開きと上下開き両方ともするので何かと配線通しを工夫しながらやりました。
本日納車して大変喜んでいたので私も大満足!
本当にありがとうございました!
@yugokomizo
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンRKのオーディオメイクです!

今日ご紹介するのはホンダステップワゴンスパーダRK5の純正のインターナビからパイオニアのAVIC-CL911DCに交換しました!

今かなり品薄なナビ本体ですが、お困りの方は当店までお問い合わせ下さい♪

ダッシュまわりをフロッキー塗装します!


ダッシュボードまわりも同じようにフロッキー加工をしました!
オーナーさんに完成の連絡してないけど、明日電話かかって来そうです♪
音調整もがんばってばっちり仕上げておきました!
@yugokomizo

ダッシュまわりをフロッキー塗装します!


ダッシュボードまわりも同じようにフロッキー加工をしました!
オーナーさんに完成の連絡してないけど、明日電話かかって来そうです♪
音調整もがんばってばっちり仕上げておきました!
@yugokomizo
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのオーディオメイクです!
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのオーディオメイクです!
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのオーディオメイクです。梅雨に入り今日はあいにくの雨ですが本日のBLOGです!
今回の作業は家族仕様でデッドスペースを有効に活用し、配線などはできるだけ最短にしたレイアウトにしました。
まずはドアから!
こちらが純正の状態です。ホンダはブチルが柔らかく大変ですが頑張ってまーす!
こちらの写真がきれいにクリーニングした状態です。
そして定番のアルミ補強材をいれてます!
アルミ補強をいれた全体の状態です。
アウターパネルの内側をデッドニングした状態です。
スピーカー背面の状態です。
この車の場合はスピーカーの裏にウインドウレールがあり、インナーバッフルを作る際にスピーカーの厚みと実際の車の状態を計算し収めます。
オモテ面のデッドニングをする際にこの車両の場合はサービスホールが大きいので裏面からアルミシートで補強をしながらデッドニングしていきます。
このようなイメージで補強が入ります。
オモテ面のデッドニングが完成したところです!
写真のようにスピーカーはフォーカルの165KX2を装着しました。
デッキは、ダイヤトーンの300プレミアムを取り付けました!
雨の中の納車でしたが感動してもらい嬉しさ倍増でした!頑張って作って良かったです!
続!ホンダステップワゴン完成!
今日ご紹介するのは、ホンダステップワゴンのオーディオメイクです!
続!ホンダステップワゴンスパーダ完成!
今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのスピーカー交換!

今日ご紹介するのはホンダステップワゴンのスピーカー交換です。もともとフロントにダイヤトーンのG20からG500へグレードアップです。
色々な諸事情により他店施工から当店でグレードアップなので写真は撮りませんでした。
ブログのアップはやめようと思いましたが。。
リアスピーカーを交換してあるのに、、、リアスピーカーの配線がしてあるのに、リアスピーカーがならない。きっとリアを鳴らすはずだったと思います。何でか。。。
DSPアンプの設定がなされていない。。。
何度も気づく場面はあったはずなのに。。。
設定し直しであっけなく終わり。。。
勉強不足もそうだけど、この状態でお客様に渡してしまうのが凄すぎます。同じプロショップだと思うと泣けて来ますね。。。
被害者があとを絶たないので書いてしまいました(^_^;)
今日ご紹介するのは、ホンダ ステップワゴンのナビ交換!
今日ご紹介するのはホンダ ステップワゴンRG1のメーカーオプションナビをはずして、少し前に当店で外したダイアトーンのナビを移植しました!
マルチなので、シフト横のコマンダーがありますが、今回は機能してません!
以前に当店で、社外ナビをコマンダーで動かした事もありました!
それはさておき、スピーカーも純正位置交換で以前の車から移植して、内臓アンプマルチにして配線しました!
連絡しましたが電話が繋がらないので、納車準備中です!
と、書いて見ました^_^
今日も、朝一でエアコンのメンテナンス!by ステップワゴン!
今日も暑いですね〜!そのせいか朝一からエアコンメンテナンスの当日作業です!

今回の車は約10年前のホンダステップワゴンです!

一時間ぐらい走行した直後に測定しました。おおよそ16度付近を前後していました。

結果は規定量よりもオイルの量抜いた状態で290グラムも減っていました。
その後どのように変わったか測定してみると、

おお、これは大幅に効果がありましたね!
これで以前とは比べ物にならない位冷えるようになりますね!^_^
エアコンガスメンテは当日作業も受け付けていますのでご興味のある方はご連絡ください^_^
今日はもう一台のホンダ ステップワゴンのオーディオインストールの巻き!
今日はアウディに続き、ホンダ ステップワゴンのオーデイオインストールもご紹介します!!


今回使っているデッキは、ホンダの純正ナビです!!
今回は、お子様の為にリアスピーカーは殺さずにフロント・リアの構成でスピーカーをインストールしています。
ツイーターの埋め込みも無事完成したのでこんな感じです!!


今回使用したスピーカーはダイアトーンのG20を使ってインストールしました!!
中々キレもよく明瞭な音になって大満足です!!
ちょっと早く出来ましたので、お客様に「出来たよ!」と電話をしてみよう!!楽しみです!


今回使っているデッキは、ホンダの純正ナビです!!
今回は、お子様の為にリアスピーカーは殺さずにフロント・リアの構成でスピーカーをインストールしています。
ツイーターの埋め込みも無事完成したのでこんな感じです!!


今回使用したスピーカーはダイアトーンのG20を使ってインストールしました!!
中々キレもよく明瞭な音になって大満足です!!
ちょっと早く出来ましたので、お客様に「出来たよ!」と電話をしてみよう!!楽しみです!
今日ご紹介するのは、ホンダ ステップワゴンのオーディオメイクの巻!
今日ご紹介するのは、ホンダ ステップワゴンのスピーカー交換です!

当店でも人気のセットプランによる施工に、ツイーターをドアミラー裏に加工して取り付ける内容です!
今回はデッドニング無しプランですので、配線から始めています。

見てもわからないかもしれませんが配線を通してあります。
この車はドアヒンジにある配線がカプラータイプなのですが工夫して配線を通しました。

デッキは純正ナビですでが、直接デッキ後ろから、パッシブネットワークまでダイレクトに配線を引き直します。
今まさにやっている最中です!
さて、続きをがんばります!
〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp
人気記事(画像付)
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
記事検索
プロフィール
logon8690
QRコード
読者登録
楽天市場