ダッチ チャージャー

今日は、ダッジマグナムのオルタネーター交換の巻き!

今日は、ダッジ マグナムのオルタネーター交換をしました!!

純正の2倍以上の出力があり、プーリーも少し小さいのでアイドリングでもガンガン発電しちゃいます!!

前に、チャージャーにもつけたので効果は抜群!!

土日しか乗らないチャージャーさんはこれのおかげで週末の運転だけでもちゃんとチャージされているということかな^^

完全にボルトオンなのでこれはいいですね^^

IMG_1730





















これからネジをちゃんと締めれば完成!!!

チャージャーサウンドクルージング

p1[9] (3)
お客様のお車です。
オーディオの施工を、させて頂きました。
フォーカルコンテストで、デモカークラスで、
1位を獲得しました!!

FOCAL 165K2P

p1[10] (4)


Aピラースピーカー埋め込み

FOCAL 165K2P

p1[9] (2)


ドアスピーカー埋め込み

FOCAL 3KRX3

p1[10] (5)


ドアスピーカー埋め込み

FOCAL FPS4160

p1[6] (2)


アンプ

FOCAL FPS1500

p1[6] (2)


アンプ

FOCAL FPS2160

p1[9] (3)


アンプ

今日はフォーカルコンテストで見事優勝した、チャージャーさんの製作背景^^

p1m[1]
今日はまだブログでお伝えできていなかった、チャージャーさんの製作日記です^^

フォーカルコンテストの直前まで製作していたのですが、何かとイベントでバタバタしていまして^^;

結果の後になってしまいましたが、本人はいつもコンテスト前にブログをチェックしていた様子なので、遅くなってごめんなさい^^;

というわけで、写真をずらりとのせていきますね^^

15e7eba4f5[2]


これはドアを開いたところです^^
言わなくてもわかるか^^;



これが角度をかえてとりました^^

bea2b6f50c[2]


アップです。

実はこの角度は考えた末決まりました。

最初は2WAYでしたので、当然ドアは横向き、ツイーターは狙った角度についている。

そこで、今回は丁度ツイーターとミッドバスになるので、角度も丁度間ぐらい。下からねじれるようにツイーターに向かって角度がそろっていくようなレイアウトにしました。
調整もどうなるかわかりませんでしたが、オーナーさんと話し合った上で決めました。

結果が先に報告となってしまいましたが、見事優勝しました!!!

めちゃくちゃ嬉しかったです^^



ほっとした自分もいます^^


というわけで、これから、

フォーカルコンテスト中部に出陣してきます^^v

今日は ダッチ チャージヤー のグレードアップの巻き! by logon

p1mCAKX5EF9
今日は、以前ご紹介した、ダッチ チャージャー の サブウーファー追加グレードアップ企画です♪

前回は、新型の フォーカル FPS4150 を 武装したのですが、更にグレードアップ!!

今回投入するサブウーフアーは、27KX!! フロント同様の、同一素材というとで、音色の統一化を狙いました!!それでこのウーファーをドライブするのは、フォーカルのFPS1500 のサブウーファー用アンプです!!
音が今日でましたが、パワーありますね!!27KXを楽々鳴らしていました!!
あとは、明日配線を最終仕上げして、音調整に入ります^^

あ、あと土屋さん!!今日はお電話有難うございました^^v

今日はダッチ チャ-ジャー に FOCAL の FPS4160を装着!!

p1m[3]
ブログが放置になってしまった>_<


ごめんなさい!!

昨日は飲み会の誘惑にまけてしまい・・・・散々歌いまくり・・・そのままZzzzzzzz。。。

ごめんなさい>_<

ということで、今日は早めにアップ!!

ダッチ チャ-ジャーに FOCAL の FPS4160を装着!!

もともと前回にフロントまわりは終わっていたので、システムアップ!!

デッキはDEH-P01を内臓アンプで使っていて、今回はそれをチェンジ!!


d4b8277de3[1]




22e2c2f9c2[1]




84951cdcda[1]



予想どうりガラッとかわりました。

今回の内容で一番良かったと思うところ!!

まずは音の余韻!!!なんともいえない包まれるような感じ!!

うーーーん。。かなり伝えにくいんですけど。。。

オーナーさんも、予想以上に変わったのでかなーーーり喜んでくれたので

あっしにとってはそれが一番嬉しい限り!!!

今頃オーナーさん、車から降りないでずっと聞いているんだろうな^^

前回アウターにしたときは何時間もこもってたらしいのでww



今日は ダッチ チャージヤー のアウターバッフル製作途中てす!!

 
p1m[2] (2)
今日は ダッチ チャージャーの
アウターバッフルを製作中!!!

ポケット部分をばらして一体成型しています!!
スピーカーの固定部分はカバ合板で作り、鉄板との接合部分にはMDFを使ってブレンドしてあります!!

これが今はやりの、


ハイブリッド


ですかね^^;

違うかぁぁぁwww

チャージャーさんにDEH-P01取り付け完了♪

p1mCA9R6UFM
大変お待たせしました!!!オーナーさん、音の激変ぶりに感動していたようです♪
欠品が続いてたので待ってよかったですね!!
あっしも前回の音もちゃんと覚えてたので変わりようには驚きでした!!
これで、頭は完成したので、次のネタは色々ありますね♪
カーオーディオ カーセキュリティ

〒270-0101 千葉県流山市東深井41-2
TEL:04-7193-8690 FAX:04-7193-8695
AM11:00~PM8:00
定休日:水曜日・第3火曜日
お問い合わせ:shop@logon.gr.jp

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

logon8690

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ

トップに戻る